YouTube動画を検索で上位表示させる方法10選!SEOのテクニックも満載

「会社でYouTube運用を任されたけど、マーケティングの知識がなくて何から始めたらいいかわからない」

「自社のYouTube動画を上位表示させて、チャンネル登録者数を増やす方法をわかりやすく教えてほしい」

この記事では、YouTubeで上位表示させるためのポイントや、上位表示される動画の特徴について解説していきます。

YouTube運用を成功させるためには、SEO対策とYouTube側に高評価をしてもらうことで、ユーザーが検索をしたときに自社の動画を上位表示させることが大切です。

YouTube内での検索だけではなく、Googleでの検索も踏まえて上位表示をさせるテクニックを紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

YouTubeで上位表示させるためのポイント

YouTube動画を上位表示させて多くのユーザーに視聴してもらうには、どのようなポイントに注意したらいいのでしょうか。

まずは企業のYouTube動画を上位表示させるためのポイントを、以下の4つの項目に分けて解説していきます。

  1. 検索窓を使ってキーワード調査
  2. どんな企画が上位表示されているかをチェック
  3. 動画クオリティを上げて総再生時間を上げる
  4. サムネイルを差別化してクリック率を上げる

検索窓を使ってキーワード調査

YouTubeで自社の動画を上位表示させるには、SEO対策のためのキーワード調査をすることが重要です。

最適なキーワードを調査するには、YouTubeの検索窓を活用しましょう。

YouTubeの検索窓に、自社の動画に関連するキーワードを入れてみると、よく検索されているキーワードの組み合わせリストが自動的に表示されます。

これをサジェストキーワードといい、ユーザーの検索意図やニーズを調査するのに役立ちます。

いくら面白くてクオリティの高い動画を制作しても、ユーザーに見つけてもらえなければ意味がありません。

まずはユーザーの検索意図をキーワードとして設定し、タイトルや概要欄などに組み込んでみましょう。

どんな企画が上位表示されているかをチェック

YouTubeで自社の動画を上位表示させるには、どんな企画のYouTube動画が上位表示されているのかをチェックすることもおすすめです。

すでに上位表示されているYouTube動画には、多くのユーザーに視聴されるためのテクニックが詰まっています。

以下のようなポイントに注目して、上位表示されている動画について分析してみましょう。

  • タイトルや概要欄に使用されているキーワードとサジェストキーワードの関係性
  • どのような企画を動画にしているのか
  • どのようなサムネイルを設定しているのか
  • どのようなテロップ、BGM、動画編集を行っているのか
  • 改善できる点はないか(わかりにくかった所や情報が抜けている所がないか)

これらの上位表示されている動画よりも視聴者にとって価値のある動画を投稿すると、自分の動画が上位表示されるようなアルゴリズムになっています。

動画クオリティを上げて総再生時間を上げる

YouTubeで自社の動画を上位表示させるには、クオリティの高い動画を投稿して総再生時間を上げることも大切です。

YouTubeに「良質な動画」と評価してもらうためには、再生回数よりも再生時間の多さが重要です。

再生時間が多いということは、それだけ動画の内容にメリットを感じたユーザーが多いということです。

視聴者にとって有益な内容、面白い内容であることや、テロップやBGMなどの演出も、最後まで動画を視聴してもらうために大切な要素です。

また、すでに上位表示されている動画や人気YouTuberの動画を参考に、どのような演出をすればクオリティを上げられるのか研究するのもおすすめです。

サムネイルを差別化してクリック率を上げる

YouTubeで自社の動画を上位表示させるには、サムネイルを差別化してクリック率をアップさせる工夫も大切です。

サムネイルとは「見本」という意味があり、YouTubeではユーザーが最初に目にする動画の顔です。

YouTubeやGoogleで動画検索をすると結果が一覧表示されるのですが、サムネイル次第でユーザーの視聴意欲が大きく左右されます。

サムネイルを差別化させるために、以下のようなポイントを意識してクリック率を上げていきましょう。

  • どんな動画なのかをすぐに理解できるサムネイルを設定する
  • ユーザーの検索意図につながるサムネイルを設定する
  • 静止画だけではなく、思わず視聴したくなるような文字を入れる
  • YouTubeのテーマカラーである赤・黒・白をメインカラーにしない(青・オレンジ・緑・黄色がおすすめ)
  • 上位表示されている動画のカラーに被らないようにする

例えば以下は、「メイク」の検索結果なのですが、ナチュラルな画像が多いなか、ピンクの背景を使っているサムネイルが最も目立っています。

また、企画内容もサムネイルをひと目見ただけでわかるような工夫がされています。

狙ったキーワードで上位表示させるポイント

YouTubeでマーケティングを成功させるには、適切なキーワードを活用したSEO対策が必要だとわかりましたが、キーワードをどのように活用すれば上位表示につながるのでしょうか。

ここからは、狙ったキーワードで上位表示させるポイントを、以下の6つの項目に分けて紹介していきます。

  1. タイトル
  2. 概要欄
  3. タグ
  4. 動画のファイル名
  5. 動画の音声
  6. 視聴者のコメント

タイトル

タイトルに上位表示させるキーワードを取り入れるには、以下のようなポイントを意識してみましょう。

  • メインキーワードを前半に置き、サブキーワードを後半に置く
  • 記号を多用するなど複雑な文章にせず、簡潔でわかりやすいタイトルにする
  • Google検索でも上位表示させるために、文字数は32文字以内に設定する

【具体例】

YouTu検索窓で「トマト 家庭菜園」と入力すると、「トマト 家庭菜園 プランター」というサジェストキーワードが自動的に表示されます。

つぎに、調査したキーワードを、以下のようにメインキーワードとサブキーワードに分けます。

メインキーワード トマト 家庭菜園
サブキーワード プランター

そして、メインキーワードをタイトルの前半に使用し、サブキーワードを「【】」で区切り後半に使用しましょう。

例:トマトを家庭菜園【プランターで栽培するコツ】

このように、サブキーワードを括弧などで区切ることで目立ちますし、キーワードを活用しつつシンプルでわかりやすい文章にすることで、ユーザーの視認性を上げることにもつながります。

概要欄

概要欄に上位表示させるキーワードを取り入れるには、以下のようなポイントを意識してみましょう。

  • 適切なキーワードを自然に盛り込んだ説明文にする
  • 検索結果に表示される最初の2~3行に必要な情報を入力する
  • 後半には関連動画やほかのSNSのリンクなどを貼る

最初の2~3行で関心を持ってもらえれば、「もっと見る」をクリックして、ほかの動画やチャンネル登録などをおすすめする文章まで読んでもらうことも可能です。

タイトルで組み込めなかったサブキーワードがあれば、概要欄に使用するのもおすすめです。

また、後半に関連動画やサブチャンネル、WebサイトのURLなどを貼っておくと、ユーザーが企業や商品について深く知りたいと思ったときにスムーズにアクションを起こすきっかけにもなります。

タグ

YouTube動画を上位表示させるには、動画と関連性のあるタグを設定しましょう。

タグとは、YouTubeに対して「この動画はこんなジャンルです」と意思表示するためのもので、ハッシュタグとは違い視聴者には公開されません。

タグを使用すること自体は検索結果に上位表示させることにはつながりませんが、タグと共通するキーワードで検索されたときに、関連動画として表示されやすいメリットがあります。

関連動画として表示されると、動画のクリック率や再生時間などもアップし、結果的にYouTubeに良質な動画と評価され上位表示される可能性も高まります。

タグで上位表示を狙うには、以下のようなポイントを意識してみましょう。

  • 動画の内容と関連性の高い順に設定する
  • 設定数が多いようなタグだけではなく、具体性を加えたタグも設定する
    (例:「家庭菜園、ミニトマトの家庭菜園)

動画のファイル名

YouTubeに動画を投稿するときに、アップロードする動画のファイル名をSEO対策向けに設定しておくことも大切です。

動画のファイル名にメインのキーワードを設定すると、YouTube側が「タイトルなどに盛り込まれているキーワードと関連性が高い動画」と判断しやすくなります。

例えば、「トマト 家庭菜園」というキーワードなら「tomato-garden」など英語に変換したキーワードを盛り込むことで、動画のSEO対策が可能です。

動画をアップロードする前に、ファイル名を変更しておきましょう。

動画の音声・字幕

YouTube動画を上位表示させるには、動画の音声にもキーワードを関連付けさせたSEO対策を行いましょう。

精度は完璧と言えないものの、動画内の人物が喋った言葉もキーワードとして認識されています。そのため、動画ないの音声ははっきりと喋るようにすることでキーワードとして認識されやすくなります。

動画にナレーションなどの音声を付ける場合、テロップ・字幕を活用することでYouTubeに対して動画の内容とキーワードとの関連性を伝えることが可能です。

YouTube側にアピールをするだけではなく、字幕を付けることで視聴者側からの動画のわかりやすさがアップします。

わかりやすい動画ならユーザーも最後までストレスなく視聴できるため、上位表示させるために必要な総再生時間を増やすことにもつながります。

視聴者のコメント

YouTubeはユーザーからのアクションが多い動画を評価する傾向にあり、視聴者からのコメントも上位表示に大きな影響を与えます。

コメントの多さだけではなく、コメントにもキーワードが盛り込まれているとSEO対策に効果的です。

ただし、コメントの内容までコントロールすることは難しいため、視聴者が思わずコメントをしたくなるような動画を投稿しましょう。

YouTubeで上位表示される動画は〇〇が多い

YouTubeマーケティングを成功させるには、実際に上位表示されている動画を参考にするのがおすすめです。

ここからは、YouTubeで上位表示される動画の特徴を、以下の3つのポイントに分けて紹介していきます。

  1. クリック率が高い
  2. 総再生時間が多い
  3. エンゲージメント数が多い

クリック率が高い

YouTubeで上位表示されている動画は、クリック率が高いことが特徴です。

狙っているキーワードでクリック率が高ければ、関連性が高い動画だとGoogleが判断し、上位表示されるようになります。

YouTubeで上位表示させるためには総再生時間を増やすことがのポイントだと紹介しましたが、まずは動画に興味を持ってもらい、クリックをしてもらわないと再生時間も稼げません。

また、動画の内容が充実していてクオリティの高いものであっても、クリックしてもらわなければ視聴者には何も伝わりません。

まずは視聴者が思わず視聴したくなるように、以下のようなポイントを意識してクリック率を上げていくことが大切です。

  • 魅力的なサムネイルを設定する
  • 検索意図に直結しているシンプルなタイトルを設定する

総再生時間が多い

YouTubeで上位表示されている動画は、総再生時間が多いことが特徴です。

YouTube側で良質な動画だと判断する基準となっているのが総再生時間の多さで、いかに長く動画の視聴を維持し続けてもらうかが大切です。

いくらクリック率を上げられるサムネイルやコメントを設定しても、内容を有益だと感じてもらえなければ再生回数は多いけど再生時間の短い動画でしかありません。

例えば「釣り動画(大げさなサムネイルやタイトル)」はクリックが高いかもしれませんが、離脱率が高いので上位表示されるのは難しいです。

視聴者が最後まで動画を視聴したくなるように、以下のようなポイントを意識して動画のクオリティを上げ、総再生時間を増やしていくことが大切です。

  • ユーザーの検索意図に直結する内容にする
  • 見やすいテロップ・字幕を付ける
  • 動画内容の邪魔にならない程度のBGMを付ける
  • 画面の切り替えにトランジションを活用する
  • 定番のオープニングやクロージングを挿入する
  • 音声を入れる場合はマイクを使うなど聞き取りやすくする

エンゲージメント数が多い

YouTubeで上位表示されている動画は、エンゲージメント数が多いことが特徴です。

エンゲージメント数とは、視聴者が動画に対して高評価やコメント、共有など、何かしらのアクションを起こしてくれた数のことです。

YouTubeでは、ユーザーからのエンゲージメント数が多い動画を「人気のある動画・ユーザーにとって有益な動画」だと判断する傾向があります。

視聴者が高評価やコメントを残してコミュニケーションを取りたくなるように、以下のようなポイントを意識していくことが大切です。

  • ユーザーの検索意図に直結する内容で満足してもらう、ファンになってもらう
  • 「高評価お願いします」、「コメント待っています」など誘導するセリフを入れる
  • 「〇〇について皆さんはどう思いますか?」、「どんな動画をアップしてほしいですか?」、「皆さんのおすすめの使い方を教えてください」などアンケート形式の質問をしてコメントを誘導する

まとめ

この記事では、YouTubeで上位表示させるためのポイントや、上位表示される動画の特徴について解説していきました。

YouTubeで上位表示されるためには、大まかに以下の2つの条件が必要です。

  1. ユーザーの検索意図に適したキーワードを活用したSEO対策を行う
  2. YouTube側に良質な動画だと判断してもらう

そして、キーワードを活用して工夫できること、YouTube側に良質な動画だと判断してもらうことに分けて、意識するべきポイントをおさらいして実践してみましょう。

キーワードによるSEO対策 以下の項目に検索意図に適したキーワードを入れる。

  • タイトル
  • 概要欄
  • 動画のファイル名
  • コメント
YouTube側に評価してもらう 以下の項目で、動画の内容との関連付けのしやすさを意識する。

  • タイトル
  • 概要欄
  • タグ
  • 動画のファイル名
  • 動画の音声・字幕

ほかにも、以下のポイントを注意してYouTube側に高評価してもらう。

  • クリック率をあげるためにサムネイル・タイトルを工夫する
  • 総再生時間を増やすためにクオリティの高い動画を制作する
  • 高評価ボタンやコメントでエンゲージメント数を増やす工夫をする
インフルエンサーマーケティングを適正価格でサポートします

OTONARIは、600名以上のインスタグラマーが提携する成果報酬型サービスや大人向けのYouTuber事務所を展開しています。

また、自社で運用するインスタグラムアカウントは開設1年で合計50万人以上のフォロワーを獲得しました(「節約ライフ」「大人女子コスメ」)。

OTONARIでは、インフルエンサーマーケティングに悩む企業様に向けて以下のサービスを提供しています。

  • YouTuberやインスタグラマーを活用したインフルエンサーマーケティング
  • インフルエンサー向け成果報酬型広告&PR投稿
  • インフルエンサーを起用した広告プランニング
  • 目的に合った総合的なマーケティングプランのご提案

インフルエンサーマーケティングの相談は無料で行っておりますので、気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ:03-4405-9888