集客のアイデア13選!困った時にすぐにできる具体的な方法を解説

ホテルや飲食店など店舗経営をしている方にとって、どのような集客方法が自分のお店に合っているのかわからないという方も多いでしょう。

そんな時は、たくさんの集客アイデアを見て視野を広げることで、具体的なプランが見えてきます。

この記事では、集客方法のアイデアをオンラインとオフラインの場合にわけて紹介していきます。

最後まで読んでいただくと、集客率をあげる方法として、どのような選択肢があるのかが具体的に理解できます。

「コロナで売上が減少しているため、効率よく集客率をアップさせる方法が知りたい」
「店舗でSNSを運用しているけど、どんな内容を投稿したらいいかわからない」

上記のような方はぜひ参考にしてみてください。

集客アイデア【オンライン】

まずは、インターネットを使ったオンラインの集客アイデアを以下の9つの項目にわけて紹介していきます。

  1. Instagram
  2. Twitter
  3. YouTube
  4. Facebook
  5. Line@
  6. Webサイト(SEO)
  7. Googleマップ(MEO)
  8. プレスリリース
  9. ポータルサイト(ホットペッパー、食べログ、ぐるなびなど)

店舗のプロモーションのためにSNSなどで情報を発信している方、これからSNSや口コミサイトの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

Instagram

Instagramでは、以下のような集客方法がおすすめです。

ユーザーの心をつかむインパクトのある写真を投稿する

Instagramは写真で伝えることをメインにしたSNSなので、まずは食欲をそそるような写真や、その場所に行きたくなるような魅力的な写真を撮ることを意識しましょう。

ハッシュタグを活用する

多くの人が検索するワードをハッシュタグとして利用することで、フォロワー以外のユーザーにも情報を届けられます。

同じような業種で人気のお店がどのようなハッシュタグを活用しているのか、参考にしてみるのもおすすめです。

キャンペーンを開催する

お客様に来店時の写真を指定のハッシュタグをつけて投稿してもらうことを応募条件として、クーポンを発行するようなキャンペーンを行えば、SNSのメリットである「拡散性」を最大限に引き出すことが可能です。

お店から一方的に情報を流すよりも、同じ消費者目線の口コミとして拡散されることで店舗の信頼性アップにつながります。

ビジネス用アカウントで集客につながる導線をつくる

Instagramのビジネス用アカウントに登録をすると、アカウントページで店舗の地図を見たり、予約ができるボタンを設置できます。

他にも、写真にタグ付けすることでECサイトに誘導できる機能もあります。

興味をもってもらった段階で、すぐにお店側にアクションを起こしやすい導線を作っておきましょう。

関連記事

写真で伝えるSNSとして人気が高いインスタグラムは、消費者にとって情報収集のツールとして重要なポジションにあり、集客率アップを目的とする企業から注目を集めています。 この記事では、集客目的でインスタグラムを活用するメリットや集客につな[…]

Twitter

Twitterでは、以下のような集客方法がおすすめです。

リアルタイムで伝えたい情報を発信する

Twitterは140文字の文字数制限があるため、短い文章で伝わるような情報を発信するのに向いています。

具体的には、本日のおすすめメニューや当日限定のお得なイベントなど、リアルタイムな内容がおすすめです。

集客に直接つながるような内容の投稿は、特に伝えたいターゲット層をしぼり、配信する時間帯なども工夫しましょう。

キャンペーンを開催する

他ユーザーに投稿をリツイートしてもらう「いいね&リツイートキャンペーン」や、来店時の写真やコメントをハッシュタグと投稿してもらう「ハッシュタグキャンペーン」などが人気です。

イベントに参加してもらう代わりに、喜んでもらえるサービスやプレゼントを用意しましょう。

拡散性の高いTwitterで口コミが広まることで、認知度を高めるとともに安心感を与えられます。

このようにお客様にクーポンなどを配布する場合は、次回の来店につながるような内容にすることも集客率をあげる大切なポイントです。

関連記事

「会社からSNS運用を任されたが、何から手をつければいいのかわからない」 Twitterでの集客に成功している企業は多くあります。 SNS担当になったものの、どのように運用すれば成功へと導けるのか途方にくれてしまいますよね。 […]

YouTube

YouTubeでは、以下のような集客方法がおすすめです。

ターゲットを絞って動画をつくる

性別や年齢、ライフスタイルなど具体的なターゲット層を考えてから動画を作ることで、ポイントがわかりやすく伝わり、インパクトも残せます。

再生時間もコンパクトにできるので、気軽に見てもらいやすくなります。

ユーチューバーにPRを依頼する

手っ取り早く多くの人の認知度を高めたい方向けに、チャンネル登録者数の多いユーチューバーに商品やサービスのPRを依頼する方法もあります。

コストはかかりますが、「この人と同じものを使いたい」という購買意欲を刺激することで、集客につながります。

有益な情報やおもしろい情報を動画にする

たとえば、ユーザーが普段知ることができない企業の裏側や商品をつくる過程など、豆知識になるような内容は人気があり話題性もあります。

他にも、商品のPRだけではなく、クスっと笑えるようなおもしろい動画も興味関心を引きます。

関連記事

この記事では、YouTubeで集客をしたいと考えている企業や店舗に向けて、YouTubeを使った集客方法のコツについて紹介していきます。 YouTubeでの集客に成功している実例も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。 Yo[…]

Facebook

Facebookでは、以下のような集客方法がおすすめです。

プロフィール欄を充実させる

Facebookをホームページがわりに活用している店舗や企業もあるほどプロフィール欄の項目が充実しており、他のSNSにくらべて検索結果の上位に表示されやすいのが特徴です。

興味を引くような投稿を続けることも大切ですが、ユーザーが来店したいときに古い情報のままでは信頼を下げてしまいます。

定期的に最新の情報に更新し、来店したいユーザーの気持ちを妨げないようにしましょう。

口コミを拡散できるようなキャンペーンを開催する

来店時の写真と口コミをFacebookで投稿してもらうことで、次回の来店時に使えるクーポンなどをプレゼントするキャンペーンがおすすめです。

お客様に投稿してもらうことで、フォロワー以外のユーザーにも情報を届けることが可能です。

また、Facebookは実名登録がルールなので、他のSNSにくらべて口コミの信頼度が高い点も、集客につなげやすいポイントのひとつです。

LINE@

LINE@では、以下のような集客方法がおすすめです。

友だち登録してもらう

クーポンやキャンペーン情報などの配信した内容を見てもらうためには、アカウントを友だち登録してもらう必要があります。

友だち登録することでサービスやプレゼントを進呈できるような仕組みをつくり、店舗の見える場所にLINEアカウントのQRコードを掲示しておきましょう。

期間限定クーポンなどお得な情報を発信

他のSNSとちがい連絡手段として利用頻度の高いLINEは、今日使えるクーポンなどリアルタイムな情報を発信するのに向いています。

飲食店であれば、ランチタイムの前やターゲット層の仕事が終わる時間などを狙って配信する工夫をしましょう。

LINEトークを活用する

LINEトークで問い合わせや予約の受付ができると、電話よりもLINEでの連絡が楽だと感じているユーザーに喜ばれます。

リピーターや常連客を増やす目標を実現するために、お客様とLINEでつながり、来店のお礼を送るなどのコミュニケーションを大切にしているお店もあります。

友だち登録をしてもらったタイミングで、何か一言メッセージを送ってもらう声かけをするのもおすすめです。

問い合わせや予約をLINEトークで対応することで、よりお客様との距離が縮まります。

Webサイト(SEO)

Webサイトでは、以下のような集客方法がおすすめです。

複雑なWebサイトにしない

Webサイトを訪れたユーザーに、ほしい情報をコンパクトに伝えることが大切です。

商品情報や店舗へのアクセス情報、SNSへのリンクをわかりやすく配置することを心掛けましょう。

SEO施策を行う

「SEO施策」といって、ユーザーが検索時に使うと思われるキーワードをサイト内に適切に盛り込むことで、上位表示させるための方法があります。

集客を促進するためにせっかくWebサイトを開設しても、Googleなど検索エンジンでの検索結果で上位に表示されないと、ユーザーに見つけてもらえません。

正しい知識さえあれば無料で実施できる方法なので、コストをかけずにWebサイトを通した集客率をあげたいという方におすすめです。

Googleマップ(MEO)

Googleマップでは、以下のような集客方法がおすすめです。

最新の情報を登録する

営業時間や定休日など、くわしい情報が登録されているほうが、ユーザーはより安心して来店できます。

古い情報はすぐに最新の状態に更新するように気を付けましょう。

また、Webサイトを登録しておくことで、より深い情報を知りたいユーザーのニーズを叶えられ、集客につながります。

写真を登録する

目当てのお店に来店する前や、これからお店を探すときに参考になるのが写真です。

お店の雰囲気を写真で知ることで、さらに来店意欲を高めることにつながりますので、お店の魅力が伝わるような写真を登録しましょう。

口コミを増やす

Googleマップは口コミを掲載できるツールとして注目されています。

今いる場所を基準に、居酒屋やカフェ、雑貨屋などのキーワードを入力して「良いお店がないかな」と検索するユーザーも数多くいます。

いくつか同業種のお店が表示されるなかで、口コミが多いほうが上位に表示されやすいですし、探す側から見ても、多くの人が来店していることがわかるだけで信頼度もアップします。

口コミを書いてもらうことを参加条件として、お得なサービスを提供するようなキャンペーンを実施することもおすすめです。

プレスリリース

プレスリリースとは、テレビ局や新聞社に「こんな新商品が出るので情報を発信してください」というような依頼をすることをいいます。

実はコストがかからない方法として活用している企業も多いのですが、依頼を引き受けてくれるかもわからず、どんな風に報道で紹介されるかもわかりません。

プレスリリースを依頼するのは、クリスマスやお正月などのイベント事に絡めるなど、ここぞというときに活用しましょう。

テレビ局や新聞社に取り上げてもらうことで、SNSを見ないユーザー層の認知度が高まります。

ポータルサイト(ホットペッパー・食べログ・ぐるなびなど)

ホットペッパーや食べログ、ぐるなびは、口コミサイトとして有名で、クーポンで安く利用できたり、そのまま予約もできる便利な集客ツールです。

複数人での食事会や宴会などの予約時に使われることが多いため、大人数向けの宴会コースやクリスマスなどのイベント用コースを用意しておくことがおすすめです。

また、来店時に喜ばれるクーポンを発行することで、数あるお店のなかから選んでもらいやすくなります。

集客アイデア【オフライン】

ここまでは、オンラインで可能な集客方法を紹介していきましたが、インターネットやSNSを使わないユーザーを集客するためには、どのような集客方法がおすすめなのでしょうか。

ここからはオフラインで可能な集客アイデアを以下の4つの項目にわけて紹介していきます。

  1. DM(ダイレクトメール)
  2. 紹介カード
  3. ビラ配り
  4. 呼び込み

「インターネットを使わない近隣ユーザーの集客率をあげたい」「まずはアナログな集客方法から試してみたい」という方はぜひ参考にしてみてください。

DM(ダイレクトメール)

DM(ダイレクトメール)は、郵送で案内を送付する方法です。

近隣の住民向けに、新規オープンやイベント時に活用されることが多く、ポストに直接届くことで、インターネットを使わないターゲット層にも情報を発信できます。

ただ、DMを手にしてもらうことはできても、しっかりと内容を見てもらえるとは限りませんので、興味をもってもらうための工夫が大切です。

文字の大きさや色合いなどこまかい点への気配りも重要ですが、来店のきっかけになるようなクーポンをつけておくなどのサービスもおすすめです。

紹介カード

集客を増やすためのきっかけとして重要なのが「口コミ」です。

紹介カードは、実際に来店してみて良いと思ったお客様からの口コミと同じ立ち位置にあるので、渡された側も安心感をもって来店してくれます。

紹介カードを作成するうえで、紹介する側と紹介される側の両方にメリットをもたせることが大切です。

両者に嬉しい特典があることで、紹介する側も渡しやすいですし、新しいお客様になる紹介される側の来店意欲を刺激できます。

ビラ配り

ビラ配りは歩行者から嫌煙されやすいマーケティング手法のイメージがありますが、ターゲット層をしぼって配布できるメリットがあります。

ビラ配りをするときは、ただ配るだけではなく、お店の名前や「開店イベントをしています」など知ってもらいたいアピールポイントを簡潔に伝えることが大切です。

より効率的な集客につなげるためには、ビラ配りをする前に、どのような性別、年齢、人物像のターゲット層に配布するのかをある程度絞っておきましょう。

ターゲット層が定まることで、配布する場所や時間帯などこまかいタスクが決まってきます。

呼び込み

呼び込みは基本的にお店の前などで行うことが多いと思いますが、お客様がお店に入りやすい雰囲気づくりを心掛けましょう。

笑顔とはっきり聞こえるような声量で呼び込みをすることはもちろん大切ですが、しつこい呼び込みはお店のイメージダウンにつながります。

呼び込みのコツは、歩いている個人に直接話しかけるのではなく、不特定多数の人に声をかけるイメージで行うことです。

個人に話しかけてしまうと、考える暇がなく、結局引いてしまう人が多いため、大勢に向けてアピールすることで「行ってみようかな」と考える時間をつくってもらいましょう。

呼び込みに合わせて、飲食店ならお店の外にメニューを張り出すなど、お店の情報がわかる看板やチラシを設置することで、より入りやすさがアップします。

まとめ

ここまで、集客につながるアイデアをオンラインとオフラインにわけて紹介していきました。

集客方法を実践するまえに、具体的な目的を決めておくことをおすすめします。

  • 新規顧客の集客率をあげたい
  • リピーターを増やしたい

このように目的をしっかりと決めることで、目的を達成するためにどのようなマーケティング手法を試したらいいかわかってきます。

この記事を参考に、自社の店舗に合う集客方法を見つけてください。

インフルエンサーマーケティングを適正価格でサポートします

OTONARIは、600名以上のインスタグラマーが提携する成果報酬型サービスや大人向けのYouTuber事務所を展開しています。

また、自社で運用するインスタグラムアカウントは開設1年で合計50万人以上のフォロワーを獲得しました(「節約ライフ」「大人女子コスメ」)。

OTONARIでは、インフルエンサーマーケティングに悩む企業様に向けて以下のサービスを提供しています。

  • YouTuberやインスタグラマーを活用したインフルエンサーマーケティング
  • インフルエンサー向け成果報酬型広告&PR投稿
  • インフルエンサーを起用した広告プランニング
  • 目的に合った総合的なマーケティングプランのご提案

インフルエンサーマーケティングの相談は無料で行っておりますので、気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ:03-4405-9888