YouTubeの再生回数の仕組みとは?再生回数を増やす7つの方法まで解説

「YouTubeの再生回数ってどんな仕組みでカウントされているの?」
「YouTubeの再生回数を増やしたい!」

YouTubeは、実はただ1回再生されたら1回再生回数が増えるわけではないんです。

このように、YouTubeの再生回数の仕組みについて詳しく知らない方、再生回数を増やす方法を知りたい方も多いのではないでしょうか。

そこで、この記事ではYouTubeの再生回数の仕組みから増やす方法まで詳しく解説しています。

YouTubeの再生回数の概要|カウントの仕組みは?

上でも説明したとおり、YouTubeの再生回数は、「誰かが1回再生したら再生回数が1回増える」という単純なものではありません。

結論から言うと、YouTubeの再生回数のカウントの仕組みは公開されていません。

なぜなら、YouTube側が再生回数カウントの仕組みを公開すると、仕組みをうまくかいくぐって再生回数を不正に増やそうとする人や業者が現れてしまうからです。

ただ、YouTubeの再生回数のカウントは完全に仕組みがわかっていないわけではありません。

YouTube側は再生回数のカウント方法について以下のように説明しています(正確には再生回数ではなく、再生回数を含むエンゲージメント指標全般に対する説明です)。

YouTube エンゲージメント指標(視聴回数、高評価、低評価、チャンネル登録者数)には、視聴者が動画やチャンネルに反応した数が反映されます。動画やチャンネルの人気を知るうえで重要な指標となります。

YouTube では、指標の精度を高く保つため、コンピュータ プログラムではなく実際に人間が行った操作が反映されるようにしています。そのため、YouTube のシステムが適正な視聴回数、高評価、低評価、チャンネル登録者数を把握するまでに時間がかかります。

注: 動画が公開されてから最初の数時間は、指標がシステムに反映されるまでに時間がかかる場合があります。

出典:YouTube

要は、YouTube側が工夫して、本当に人間が再生した回数だけカウントするようにしているのです。

YouTubeで効果的に再生回数を増やす7つの方法

YouTubeで効果的に再生回数を増やす方法には以下の7つの方法があります。

それぞれの方法について詳しく見ていきましょう。

方法①:サムネイルを工夫する

YouTubeで効果的に再生数を増やすために、まず大事なのがサムネイルを工夫することです。

視聴者が思わず見たくなってしまうようなサムネイルを設定する必要があります。

再生回数を増やすにあたってサムネイルが重要なのは、視聴者が関連動画などであなたの動画を見つけた時に最初に見るのがサムネイルだからです。

いくら内容が良い動画であっても、サムネイルの質が低いと誰にも動画を再生してもらえず、あなたの動画を見てもらうことはできません。

そのため、再生回数を増やしたい場合はサムネイルの工夫を最優先で行うべきです。

ちなみに、良いサムネイルには以下の3つの要素が含まれていると言われています。

良いサムネイルの条件

  • 投稿者の顔が写っている
  • 動画の内容を簡潔に表した文字が挿入されている
  • 視聴者がクリックしたくなるようなワードが含まれている

この3つの要素はできるだけ満たしたほうが良いでしょう。

ただ、要素だけ伝えられてもイメージが湧きづらいと思うので、1つ例を紹介したいと思います。

以下は弊社OTONARIと提携しているTARooo!モテ力向上委員会さんの動画のサムネイルです。

まず、投稿者の顔が写っており、文字から「毎朝やれば痩せられる方法がわかるのかな」と推測することができます。

そして、「嫌でも痩せる」などは気になるワードですよね。

方法②:タイトルを工夫する

再生回数を増やすためには、タイトルを工夫するのも重要です。

これも理由はサムネイルと似ていて、YouTubeであなたの動画を見つけた時に、人はまずサムネイルを見て、次にタイトルを見るからです。

魅力的なタイトルであればクリックして再生してもらえる可能性が高まります。

本屋で本をタイトルを見て、思わず中身を確認してしまった、という感覚に近いですね。

タイトルも奥が深いですが、視聴者が思わずクリックしてしまうようなワードを入れるのが重要です。

人気YouTuberはほぼ必ずタイトルが上手なので参考にしてみると良いでしょう。

方法③:定期的に動画を投稿する

定期的に動画を投稿するのも重要です。

端的に言うと、定期的に動画を投稿すれば、あなたの動画を定期的に見に来てくれる固定ファンが増えるからです。

新規視聴者を増やすよりも、あなたの動画を継続的に視聴してくれるファンを作ることのほうがよっぽど重要とすら言えます。

ファンはあなたの動画を継続的に見てくれるだけでなく、周りの人に拡散してくれる可能性すらあるからです。

ちなみに、「定期的ってどのくらい?」と思われた方もいるかもしれませんが、目安としては「週に3~4本程度」です。

多いと感じるかもしれませんが、これくらい動画を上げていかないと、あなたのファンが「動画を見たいけどなかなか投稿してくれない」と感じて熱が冷めてしまいます。

方法④:投稿テーマを絞る

再生回数を増やしたい場合は投稿テーマを絞るのも重要です。

それは、特に初期、視聴者は「あなたの興味があるのではなく、あなたが投稿している内容に興味があるから」です。

そして、投稿テーマを絞ればそのテーマに興味がある人がファンになってくれて、そのファンがあなたの動画の視聴回数を増やすのに大きく貢献してくれます。

逆に、毎日投稿テーマが違ったら多くの人はあなたの動画を継続的に視聴しようとは思わないでしょう。

方法⑤:視聴者の役に立つ動画にする

再生回数を増やす方法として、視聴者の役に立つ動画にするのも重要です。

具体的には、あなたの動画で視聴者の何らかの欲求を満たしてあげる必要があります。

たとえば、美容系YouTuberの場合は、「キレイで美しくありたい」という欲求を満たす動画を上げる必要があります。

また、エンタメ系のYouTuberであれば、視聴者の「面白い動画で時間をつぶしたい」という欲求に答えていることになります。

動画を作成する時には、これから作成する動画が視聴者にとってどのように役に立つか考えると良いでしょう。

方法⑥:他のYouTuberとコラボする

他のYouTuberとコラボをするのも再生数を増やすのに有効です。

コラボを行えばお互いのチャンネルのファンを相互の動画に誘導することができるからです。

そこからあなたのファンにもなってくれる人が現れるかもしれません。

ちなみに、「大物YouTuberとコラボしたら再生数が大きく伸びるのでは?」と思った方もいるかもしれません。

それは正解です。正解ですが、世の中はそんな甘くはなく、大物YouTuberとコラボが叶うのはよほど特殊な場合を除いて大物YouTuberだけです。

チャンネル登録者数があなたと同じか少し多いくらいのYouTuberであればコラボを行うことが可能でしょう。

方法⑦:SNSを活用する

再生数を増やすにあたって、SNSを活用するのも良い方法です。

SNSアカウントを持っている場合、動画を上げた時に告知を行えば、SNS経由であなたの動画を見に来てくれる人も現れるでしょう。

ただ、この方法が有効に使えるのは、あなたがすでにSNSで多くのフォロワーを獲得している場合のみです。

YouTubeで再生回数を増やす間違った3つの方法

YouTubeで再生回数を増やす方法のうち、間違っているものは以下の3つです。

それぞれの間違った方法について詳しく見ていきましょう。

間違った方法①:自分で何回も再生する

自分で何回も再生しても再生回数を増やすことはできないので注意が必要です。

現在、YouTubeでは一定期間の間、1つのIPアドレスからカウントされる再生数は1のみです。

そのため、短時間で何回再生しても、再生数は1のままです。

間違った方法②:自分の動画を何回もリロードする

自分の動画を何回もリロードする方法でも当然、再生数は増えません。

これも理由は同じで、1つのIPアドレスからは一定期間は再生回数が1回しかカウントされないからです。

間違った方法③:再生回数を購入する

実は再生回数は購入することができますが、これは間違った方法なので利用しないほうが良いでしょう。

再生回数は再生回数を売買する業者から買うことができます。

しかし、このような行為はYouTubeの規約に違反しているので、発覚するとペナルティを受けてあなたのYouTubeアカウントが停止されてしまうかもしれません。

具体的には、動画が他の人の関連動画などに表示されなくなったり、動画が削除されたり、チャンネルが停止されたりします。

YouTubeの再生回数としてカウントされない3つの場合

上の見出しとも少し関連しますが、以下のような場合にはYouTubeの再生回数としてカウントされません・

それぞれの場合について詳しく見ていきましょう。

短時間で同じ人が何回も再生した場合

上でも少し解説しましたが、短時間で同じ人が何回も再生した場合には再生回数にカウントされません。

正確には、同じIPアドレスでは一定期間は1回しか再生回数にカウントされません。

再生画面でページを更新した場合

再生画面でページを更新した場合も再生回数としてカウントされません。

これも、1つ目と同じ理由です。

ちなみに、昔はこの方法でYouTubeの再生回数を増やすことができました。

再生時間が極端に短い場合

実は、再生回数が極端に短い場合も再生回数としてカウントされません。

具体的には、YouTube動画を再生して、ほんの数秒で離脱してしまった場合はカウントされません。

再生時間が極端に短い場合は間違えて再生してしまったか、不正に再生回数を増やすためにその動画を再生していると判定されてしまうからです。

YouTubeで再生回数が増えない3つの原因

YouTubeでなぜか再生回数が増えない場合は、以下のような3つの原因が考えられます。

それぞれの原因について詳しく見ていきましょう。

原因①:タイムラグでまだ再生回数にカウントされていない

YouTubeで再生回数が増えない原因として、一番に考えられるのはタイムラグです。

YouTubeでは再生回数が本当に正しいものなのかシステムで判定してから再生回数にカウントするため、一定時間は再生回数にカウントされないのです。

そのため、時間を置いてから見れば再生回数がきちんとカウントされる場合があります。

原因②:不正が行われていないか確認されている

YouTubeで再生回数が増えない場合は不正が行われていないか確認されている場合もあります。

YouTube側から不正に再生回数を増やしているのではないかと疑われて、調査が行われているのです。

特に再生回数が301回から一切増えなくなった場合に調査が行われていることが多いです。

ちなみに、調査の結果不正が見つからなければ再生回数は数時間~数日程度でふたたび見れるようになります。

原因③:YouTubeからペナルティを受けた

YouTubeからペナルティを受けてしまった場合も再生回数が増えません。

再生回数が増えないどころか、不正に稼いだと判定された再生回数が差し引かれてしまいます。

また、特に不正が悪質だった場合にはチャンネルの削除など思いペナルティを受ける場合もあります。

YouTubeの再生数と収入の関係

YouTubeの再生数と収入の関係は、場合によります。

しかし、YouTubeの広告収入のみで収益化している場合、動画の投稿によって得られる収益は1再生あたり0.1円程度と言われています。

そして、この1再生あたりの収益は動画のジャンルなどによっても大きく変わります。

また、チャンネル再生数が増えて人気のYouTuberになると企業案件など、広告収入以外の収益源ができることも多いので、人によって再生回数あたりの収益は大きく変わることになります。

YouTubeの再生回数のまとめ

YouTubeの再生回数は単純に「誰かが1回再生したら再生回数が1回増える」というわけではありません。

再生回数のカウントの仕組みは公開されていません。

ちなみに、YouTubeで再生回数を増やす方法には以下のようなものがあります。

YouTubeで再生回数を増やす方法のうち、間違っているものは以下の3つです。

YouTubeの再生回数と収益の関係は場合によりますが、YouTubeの広告収入のみで収益化している場合、動画の投稿によって得られる収益は1再生あたり0.1円程度と言われています。

インフルエンサーマーケティングを適正価格でサポートします
OTONARIバナー

OTONARIは、600名以上のインスタグラマーが提携する成果報酬型サービスや大人向けのYouTuber事務所を展開しています。

また、自社で運用するインスタグラムアカウントは開設1年で合計50万人以上のフォロワーを獲得しました(「節約ライフ」「大人女子コスメ」)。

OTONARIでは、インフルエンサーマーケティングに悩む企業様に向けて以下のサービスを提供しています。

  • YouTuberやインスタグラマーを活用したインフルエンサーマーケティング
  • インフルエンサー向け成果報酬型広告&PR投稿
  • インフルエンサーを起用した広告プランニング
  • 目的に合った総合的なマーケティングプランのご提案

インフルエンサーマーケティングの相談は無料で行っておりますので、気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ:03-4405-9888

インフルエンサーマーケティングの無料相談を受付中!
お問い合わせはこちら
無料相談はこちら