「インフルエンサーマーケティングを行っている会社を知りたい!」 そう思っていませんか? 現在、インフルエンサーマーケティングは非常に注目されています。 その分、インフルエンサーマーケティングを行っている会社の数は多くあります。 そこで、この記事では弊社が把握しているインフルエンサーマーケティング会社41社を紹介しています。 ぜひ参考にしてみてください。
インフルエンサーマーケティング会社とは? 3つの種類を解説
インフルエンサーマーケティング会社とは、SNSで影響力があるインフルエンサーと自社商品・サービスを宣伝したい企業をマッチングする会社のことです。 宣伝の効果が高いと言われていることから、インフルエンサーマーケティングは現在注目されています。 そのため、日本には数多くのインフルエンサーマーケティング会社があります。 そんなインフルエンサーマーケティングの会社は以下の3つの種類に分類できます。
それぞれの種類の特徴について詳しく見ていきましょう。
種類①:ディレクション型
ディレクション型は、インフルエンサーマーケティングについてすべて任せられるサービスです。 以下のようなことをすべて行ってくれることが多いです。
- 商品・サービスの宣伝に最適なインフルエンサーの選定
- 企画立案
- PR中の管理・効果測定
- PR終了後の分析
ディレクション型ならインフルエンサーマーケティングについての手厚いサポートが受けられるため、インフルエンサーマーケティング初心者の企業におすすめです。
種類②:プラットフォーム型
プラットフォーム型はインフルエンサーマーケティングを行いたい企業とインフルエンサーをマッチングするプラットフォームを提供してくれる形式です。 ディレクション型より低コストでインフルエンサーマーケティングが可能なので、社内にインフルエンサーマーケティングに詳しい人がいる場合におすすめです。 そんなプラットフォーム型は大きく以下の2つに分類できます。
- 指名型 インフルエンサーを広告を打つ企業が直接指名できるサービス
- 公募型 インフルエンサーが広告を打つ企業を指名するサービス
また、指名型と公募型どちらも選べるサービスも存在します。
プラットフォーム型のインフルエンサーマーケティング会社を見る
種類③:特化型
特化型は特定のジャンルのインフルエンサーを専門に扱っているインフルエンサーマーケティング会社です。 特化している内容は「性別」「年齢」「専門のジャンル」などさまざまです。 たとえば、弊社が提供するOTONARIは年齢が高めの大人のインフルエンサーに特化したサービスになっています。 もちろん特化型の中にも、「ディレクション型」「プラットフォーム型」の2種類があります。
インフルエンサーマーケティングの会社の選び方
インフルエンサーマーケティングの会社は、以下の3つの基準で選ぶのがおすすめです。
それぞれの選び方について詳しく見ていきましょう。
選び方①:どこまでサポートしてくれるか
インフルエンサーマーケティング会社を選ぶ時に一番大切になってくるのが、「どこまでサポートしてくれるか」という点です。 インフルエンサーマーケティングについての知識やノウハウが少ない企業の場合はサポートが手厚いディレクション型が適していますし、知識やノウハウがある企業の場合はコストを抑えられるプラットフォーム型が適しています。 インフルエンサーマーケティング会社を選ぶ時にはサポート内容を細かく確認しておきましょう。
選び方②:費用が明確になっているか
費用が明確になっているかも重要です。 インフルエンサーマーケティングの費用は規模や起用するインフルエンサーによって大きく異なるため、ホームページには費用が掲載されてないことが多いです。 しかし電話やメールなどで相談すれば、大まかな費用を見積もってもらえることが多いです。 見積もってもらった時に費用を明確にしてくれるインフルエンサーマーケティング会社を選べば思わぬ高コストを払わなくて済みます。
選び方③:きちんと効果測定を行ってくれるか
きちんと効果測定を行ってくれるかも重要です。 効果測定自体は多くのインフルエンサーマーケティング会社が行ってくれます。 ただし、測定してくれる数値の種類や数はインフルエンサーマーケティング会社によって異なります。 測定してほしい数値を多く計測してくれるインフルエンサーマーケティングを選ぶといいでしょう。
特におすすめなインフルエンサーマーケティング会社3選
インフルエンサーマーケティングの会社の中でも、特におすすめなのは以下の3社です。
それぞれの会社について詳しく見ていきましょう。
おすすめ①:UUUM|UUUM株式会社
UUUMはYoutuber事務所として有名なUUUM株式会社が提供しているインフルエンサーマーケティングサービスです。 高い影響力を持つYouTuberが多く所属しているため、YouTubeを使って大々的に宣伝したい企業におすすめです。 YouTuber以外にもInstagramで影響力があるインフルエンサーも所属しています。 ディレクション型なので、インフルエンサーマーケティングについて手厚いサポートが受けられます。 UUUMの詳細はこちら ★UUUMの基本情報
タイプ | ディレクション型 |
---|---|
メインSNS | YouTube |
プロフィール対象国 | 日本、アジア |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
おすすめ②:indaHash|IDH Media Limited.
indaHashはIDH Media Limited.が運営するプラットフォーム型インフルエンサーマーケティングサービスです。 世界80カ国以上の地域のインフルエンサーとタイアップできるため、商品を国際的に宣伝したい企業におすすめです。 比較的影響力が小さいがファンとのつながりが深いマイクロインフルエンサーが多いです。 IDHコインというプラットフォーム内で使えるトークンを発行していて、商品の割引などを受けられるという珍しい特徴もあります。 indaHashの詳細はこちら ★indaHashの基本情報
タイプ | プラットフォーム型 |
---|---|
メインSNS | Instagramなど |
プロフィール対象国 | 世界80カ国以上 |
ターゲット | 全世界 |
料金 | 非公開 |
おすすめ③:OTONARI|株式会社OTONARI
OTONARIは弊社OTONARIが運営する特化型インフルエンサーマーケティングサービスです。 比較的年齢層が高い大人に特化したサービスであり、高い年齢層に影響力があるインフルエンサーが多く所属・提携しています。 比較的高年齢層をターゲットにしている商品・サービスを宣伝したい企業におすすめです。 ディレクション型のサービスなので、インフルエンサーマーケティングについて手厚いサービスを受けることができます。 OTONARIの詳細はこちら ★OTONARIの基本情報
タイプ | 特化型(ディレクション) |
---|---|
メインSNS | YouTubeなど |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 比較的年齢層が高い大人 |
料金 | 非公開 |
インフルエンサーマーケティング会社一覧|ディレクション型17社
インフルエンサーマーケティングの会社の中でも、ディレクション型のものは以下の17社です。
- UUUM|UUUM株式会社
- VAZ|株式会社VAZ
- Find Model|ソーシャルワイヤー株式会社
- #GROVE|GROVE株式会社
- 3MINUTES|株式会社3ミニッツ
- INFLUENCER CLOUD|株式会社EMOLVA
- Lollypop|株式会社Candee
- SWIM|サムライト株式会社
- Winsta|株式会社クロスリング
- TWIN PLANET|株式会社 TWIN PLANET
- Adgenic|THE COO株式会社・株式会社クリエイターズマッチ
- Influencer Japan|株式会社ハーマンドット
- X BUZZ|株式会社エックス
- Mint’z Planning|株式会社ミンツプランニング
- REECH|株式会社REECH
- #TAGPIC|タグピク株式会社
- SAME|サムライト株式会社
それぞれの会社について詳しく見ていきましょう。
UUUM|UUUM株式会社
UUUMはYoutuber事務所として有名なUUUM株式会社が提供しているインフルエンサーマーケティングサービスです。 影響力が高いYouTuberが多く所属しているため、YouTubeを使って大々的に宣伝したい企業におすすめです。 YouTuber以外にもInstagramで影響力があるインフルエンサーも所属しています。 ディレクション型なので、インフルエンサーマーケティングについて手厚いサポートが受けられます。 UUUMの詳細はこちら ★UUUMの基本情報
タイプ | ディレクション型 |
---|---|
メインSNS | YouTube |
プロフィール対象国 | 日本、アジア |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
VAZ|株式会社VAZ
VAZはYouTuber事務所としても名高い株式会社VAZが運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 ぷろたんさんやコスメヲタちゃんねるサラなどの有名YouTuberが多く所属しており、特に若者向けに大々的な商品・サービスの宣伝が可能です。 2017年6月からは地域に特化して影響力があるインフルエンサーと商品を宣伝したい企業をつなぐ「ローカルインフルエンサーPR」というサービスも提供しています。 それぞれの地域に特化した宣伝も可能です。 VAZの詳細はこちら ★VAZの基本情報
タイプ | ディレクション型 |
---|---|
メインSNS | YouTube、Twitterなど |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 主に若年層 |
料金 | 非公開 |
Find Model|ソーシャルワイヤー株式会社
Find Modelはソーシャルワイヤー株式会社が運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 インフルエンサーマーケティングの実績を多く公開しているのが特徴です。 これまでに5,500件以上のインフルエンサーマーケティングを行った豊富な経験もあります。 Find Modelの詳細はこちら ★Find Modelの基本情報
タイプ | ディレクション型 |
---|---|
メインSNS | Instagram、YouTubeなど |
プロフィール対象国 | 日本、アジア |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
#GROVE|GROVE株式会社
#GROVEはGROVE株式会社が提供するインフルエンサーマーケティングサービスです。 Instagram・YouTube・TikTokを中心に高い影響力がある若年層に人気のインフルエンサーが所属しています。 ディレクション型のサービスとして、インフルエンサーの選定から実施結果の報告までをワンストップで行ってくれます。 #GROVEの詳細はこちら ★#GROVEの基本情報
タイプ | ディレクション型 |
---|---|
メインSNS | Instagram、YouTube、TikTok、Twitterなど |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 若い世代 |
料金 | 非公開 |
3MINUTES|株式会社3ミニッツ
3MINUTESは株式会社3ミニッツが運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 メイン事業のファッション動画マガジンMINEでつちかったノウハウがあるため、オリジナル動画コンテンツの制作を得意としています。 動画メディアへの出稿を検討している企業にもおすすめです。 3MINUTESの詳細はこちら ★3MINUTESの基本情報
タイプ | ディレクション型 |
---|---|
メインSNS | Instagramなど |
プロフィール対象国 | 不明 |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
INFLUENCER CLOUD|株式会社EMOLVA
INFLUENCER CLOUDは株式会社EMOLVAが運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 INFLUENCER CLOUDは最低出稿金額が2万円と明示されているのが特徴で、低予算からインフルエンサーマーケティングを行うことができます。 まずは低コストでディレクション型のインフルエンサーマーケティングサービスを利用してみたい企業におすすめです。 INFLUENCER CLOUDの詳細はこちら ★INFLUENCER CLOUDの基本情報
タイプ | ディレクション型 |
---|---|
メインSNS | Instagram、Twitterなど |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
Lollypop|株式会社Candee
Lollypopは株式会社Candeeが運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 Instagramを中心に影響力があるインフルエンサーを起用し、20代をターゲットにした効果的なインフルエンサーマーケティングができます。 特にライブ配信に強みがあるインフルエンサーが多く所属しています。 Lollypopの詳細はこちら ★Lollypopの基本情報
タイプ | ディレクション型 |
---|---|
メインSNS | Instagramなど |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 20代が中心 |
料金 | 非公開 |
SWIM|サムライト株式会社
SWIMはサムライト株式会社が運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 一般的なフォロワーの数に応じた単価ではなく、エンゲージメントに応じた課金方式が選べます。 本当に成果に直結するのはフォロワー数ではなくエンゲージメントなので、より効果的なインフルエンサーマーケティングを行うことが可能です。 また、SWIMはインフルエンサーではなくSWIM側が投稿用の動画を作成するのも特徴的です。 SWIMの詳細はこちら ★SWIMの基本情報
タイプ | ディレクション型 |
---|---|
メインSNS | Instagram、Twitterなど |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
Winsta|株式会社クロスリング
Winstaは株式会社クロスリングが運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 Winstaは広告代理店向けにインフルエンサーDMP(インターネット上に蓄積されたデータを管理・分析したもの)を配信しています。 そのため、インフルエンサーマーケティングでも数値の詳細な分析が得られると考えられます。 また、日本だけでなく、タイや韓国などのインフルエンサーも所属しているのが特徴です。 Winstaの詳細はこちら ★Winstaの基本情報
タイプ | ディレクション型 |
---|---|
メインSNS | Instagramなど |
プロフィール対象国 | 日本、タイ、韓国など |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
TWIN PLANET|株式会社 TWIN PLANET
TWIN PLANETは株式会社 TWIN PLANETが運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 TWIN PLANETはマーケティングに関するさまざまな事業を展開しており、深いマーケティング知識・ノウハウが期待できます。 また、鈴木奈々などの人気芸能人が所属しているタレント事務所も運営しているため、タレントを起用してインフルエンサーマーケティングを行いたい企業におすすめです。 TWIN PLANETの詳細はこちら ★TWIN PLANETの基本情報
タイプ | ディレクション型 |
---|---|
メインSNS | 不明 |
プロフィール対象国 | 日本など |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
Adgenic|THE COO株式会社・株式会社クリエイターズマッチ
AdgenicはTHE COO株式会社・株式会社クリエイターズマッチが運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 特にInstagramを使ったインフルエンサーマーケティングを得意とするサービスです。 インフルエンサーが投稿したコンテンツを二次利用することが可能です。 Adgenicの詳細はこちら ★Adgenicの基本情報
タイプ | ディレクション型 |
---|---|
メインSNS | Instagramなど |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 女性中心 |
料金 | 非公開 |
Influencer Japan|株式会社ハーマンドット
Influencer Japanは株式会社ハーマンドットが運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 インフルエンサーマーケティングに関する業務をすべてワンストップで行ってくれるため、費用の面でも嬉しいサービスになっています。 Influencer Japanのインフルエンサーマーケティングはすべて自社に所属しているインフルエンサーのみで行うため、スピード感にも優れています。 10代~50代まで、幅広い男女のインフルエンサーを起用することができます。 Influencer Japanの詳細はこちら ★Influencer Japanの基本情報
タイプ | ディレクション型 |
---|---|
メインSNS | Instagramなど |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
X BUZZ|株式会社エックス
X BUZZは株式会社エックスが運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 特にファッション・コスメなどの美容分野に強いインフルエンサーマーケティングサービスです。 認知だけでなく、獲得まで行うことができるインフルエンサーマーケティングが可能なのが特徴です。 X BUZZの詳細はこちら ★X BUZZの基本情報
タイプ | ディレクション型 |
---|---|
メインSNS | 不明 |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | ファッション、コスメに興味がある人 |
料金 | 非公開 |
Mint’z Planning|株式会社ミンツプランニング
Mint’z Planningは株式会社ミンツプランニングが運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 女性目線でのサービスに力を入れている企業で、自社でインフルエンサーの育成まで行っています。 女性インフルエンサーを起用したい企業におすすめです。 Mint’z Planningの詳細はこちら ★Mint’z Planningの基本情報
タイプ | ディレクション型 |
---|---|
メインSNS | 不明 |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 女性が中心 |
料金 | 非公開 |
REECH|株式会社REECH
REECHは株式会社REECHが運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 無料で商品・サービスを宣伝するインフルエンサーを募集でき、応募があったインフルエンサーを確認した後に発注するかどうかが決定できるのが特徴です。 インフルエンサーの影響力や、フォロワーの情報などのデータを数値化したものを見られるのも特徴的です。 REECHの詳細はこちら ★REECHの基本情報
タイプ | ディレクション型 |
---|---|
メインSNS | Instagramなど |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 全体 |
料金 | フォロワー単価1.5円 |
#TAGPIC|タグピク株式会社
#TAGPICはタグピク株式会社が運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 日本国内のインフルエンサーはもちろんのこと、アジア圏を中心に国外のインフルエンサーも起用することができます。 特に美容、ファッションなどのジャンルに強いインフルエンサーマーケティングサービスです。 #TAGPICの詳細はこちら ★#TAGPICの基本情報
タイプ | ディレクション型 |
---|---|
メインSNS | Instagram、Twitterなど |
プロフィール対象国 | 日本、アジア |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
SAME|サムライト株式会社
SAMEはサムライト株式会社が運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 SAMEでは単発の案件だけでなく、長期的に継続してインフルエンサーを起用することも可能です。 料金はフォロワー単価ですが、偽のフォロワーを除外して計算するので良心的です。 SAMEの詳細はこちら ★SAMEの基本情報
タイプ | ディレクション型 |
---|---|
メインSNS | Instagram、Twitterなど |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
インフルエンサーマーケティング会社一覧|プラットフォーム型14社
インフルエンサーマーケティングの会社の中でも、プラットフォーム型のものは以下の14社です。
それぞれの会社について詳しく見ていきましょう。
indaHash|IDH Media Limited.
indaHashはIDH Media Limited.が運営するプラットフォーム型インフルエンサーマーケティングサービスです。 世界80カ国以上の地域のインフルエンサーとタイアップできるため、商品を国際的に宣伝したい企業におすすめです。 比較的影響力が小さく、ファンとのつながりが深いマイクロインフルエンサーが多いです。 IDHコインというプラットフォーム内で使えるトークンを発行していて、商品の割引などを受けられるという珍しい特徴もあります。 indaHashの詳細はこちら ★indaHashの基本情報
タイプ | プラットフォーム型 |
---|---|
メインSNS | Instagramなど |
プロフィール対象国 | 世界80カ国以上 |
ターゲット | 全世界 |
料金 | 非公開 |
Cast Me!|株式会社PLAN-B
Cast Me!は株式会社PLAN-Bが運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 従来までのインフルエンサーマーケティングに比べて圧倒的に低い価格でPRが可能なのが特徴です。 プラットフォーム上でさまざまな情報が閲覧可能なため、自社商品のPRにより適したインフルエンサーを起用することができます。 Cast Me!の詳細はこちら ★Cast Me!の基本情報
タイプ | プラットフォーム型(公募) |
---|---|
メインSNS | Instagramなど |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 全体 |
料金 | 最安2万円 |
iCON Suite|THECOO株式会社
iCON SuiteはTHECOO株式会社が運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 インフルエンサーのフォロワーの属性・興味関心などのさまざまな情報が見える化されています。 自社商品との親和性が高いインフルエンサーの選定・実施後の効果分析が可能です。 ICON Suiteの詳細はこちら ★iCON Suiteの基本情報
タイプ | プラットフォーム型 |
---|---|
メインSNS | Instagramなど |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
SPIRIT|リデル株式会社
SPIRITはリデル株式会社が運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 企業から依頼されたPR案件に参加したいインフルエンサーをサイト上で募るタイプのインフルエンサーマーケティングサービスです。 インフルエンサーが自分から応募してくるため、PRのモチベーションが高く、登録されているインフルエンサーの数も2万人以上と多数います。 Instagramで影響力を持つさまざまなジャンルに強みを持つインフルエンサーをキャスティングが可能です。 SPIRITの詳細はこちら ★SPIRITの基本情報
タイプ | プラットフォーム型(公募) |
---|---|
メインSNS | Instagramなど |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
CLOUD CASTING|BIJIN&Co.株式会社
CLOUD CASTINGはBIJIN&Co.株式会社が運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 CLOUD CASTINGはインフルエンサーだけでなく、ECサイトの試着モデルや動画の吹き替え声優などのキャスティングも可能です。 試着モデルなどの場合はインフルエンサーよりも費用を安く抑えることが可能です。 CLOUD CASTINGの詳細はこちら ★CLOUD CASTINGの基本情報
タイプ | プラットフォーム型 |
---|---|
メインSNS | |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
expaus|株式会社Lxgic
expausは株式会社Lxgicが運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 フォロワー単価0.7円、仲介手数料0円という低コストでインフルエンサーのキャスティングが可能です。 プラットフォーム型なので、担当者が直接インフルエンサーと交渉することが可能です。 expausの詳細はこちら ★expausの基本情報
タイプ | プラットフォーム型 |
---|---|
メインSNS | Instagram、Twitter、YouTube |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 全体 |
料金 | 仲介手数料0円 フォロワー単価0.7円 |
SPRAY|株式会社クロスリング
SPRAYは株式会社クロスリングが運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 AIを用いてPRに最適なインフルエンサーを選定することができ、高いPR効果が期待できます。 Instagramを中心にインフルエンサーのキャスティングが可能です。 SPRAYの詳細はこちら ★SPRAYの基本情報
タイプ | プラットフォーム型 |
---|---|
メインSNS | |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
LMND(レモネード)|UUUM株式会社
LMND(レモネード)はUUUM株式会社が運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 LMNDではインフルエンサーの選定、依頼、パフォーマンス管理などをすべてひとつのプラットフォーム上で行うことができます。 指名型・公募型の両方に対応しているため、インフルエンサーから指名を受けることも、インフルエンサーを指名することも可能です。 LMNDの詳細はこちら ★LMNDの基本情報
タイプ | プラットフォーム型(公募・指名型) |
---|---|
メインSNS | |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
トリドリマーケティング|株式会社トリドリ
トリドリマーケティングは株式会社トリドリが運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 専用のアプリでインフルエンサーとのやり取りが可能です。 条件次第では0円から始めることができるというコストの低さが特徴です。 トリドリマーケティングの詳細はこちら ★トリドリマーケティングの基本情報
タイプ | プラットフォーム型 |
---|---|
メインSNS | Instagram、YouTube、Twitter |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 全体 |
料金 | 条件次第では0円~ |
dary|デザイングループ
daryはデザイングループが運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 消費者に近く、高いエンゲージメント率を持つマイクロインフルエンサーを中心に起用できます。 公募型なので、インフルエンサーの選定などの面倒な作業を行う必要がないのも特徴です。 daryの詳細はこちら ★daryの基本情報
タイプ | プラットフォーム型(公募) |
---|---|
メインSNS | Instagramなど |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
Gantale|YSMEDIA AGENCY INC
GantaleはYSMEDIA AGENCY INCが運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 海外在住のインフルエンサーにPRを依頼できるサービスです。 完全成果報酬型なので、安い初期費用で宣伝効果を得ることができます。 インフルエンサーは多数のフォロワーがいるメガインフルエンサーから高いエンゲージメント率を持つマイクロインフルエンサーまでさまざまです。 Gantaleの詳細はこちら ★Gantaleの基本情報
タイプ | プラットフォーム型 |
---|---|
メインSNS | YouTubeなど |
プロフィール対象国 | 海外 |
ターゲット | 全体 |
料金 | 完全成果報酬型 |
Onteras|株式会社Greed
Onterasは株式会社Greedが運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 プラットフォームにPR案件を投稿するとインフルエンサーからの応募が来るという公募制のサービスです。 Instagramだけでなく、17Liverを使ったインフルエンサーマーケティングが可能なのが特徴です。 プラットフォーム型のサービスではあるものの、運営に問い合わせれば案件の掲載方法などを丁寧に教えてくれるそうです。 Onterasの詳細はこちら ★Onterasの基本情報
タイプ | プラットフォーム型 |
---|---|
メインSNS | Instagram、17LIVE |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
klear|株式会社ギャプライズ
klearは株式会社ギャプライズが運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 大量のデータをもとに効率的なインフルエンサーマーケティングを行うことが可能です。 少しでも効率の良いインフルエンサーマーケティングを行いたいという企業におすすめです。 Klearの詳細はこちら ★klearの基本情報
タイプ | プラットフォーム型 |
---|---|
メインSNS | Instagram、Twitter、YouTubeなど |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
MATCH NOW|キングソフト株式会社
MATCH NOWはキングソフト株式会社が運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 検索機能、チャット機能、レポート機能などが搭載されており便利です。 そして、台湾や中国など海外のインフルエンサーによるPRも可能になっています。 MATCH NOWの詳細はこちら ★MATCH NOWの基本情報
タイプ | プラットフォーム型 |
---|---|
メインSNS | 不明 |
プロフィール対象国 | 日本、中国、台湾 |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
インフルエンサーマーケティング会社一覧|特化型9社
インフルエンサーマーケティングの会社の中でも、特化型のものは以下の9社です。
それぞれの会社について詳しく見ていきましょう。
OTONARI|株式会社OTONARI
OTONARIは弊社OTONARIが運営する特化型インフルエンサーマーケティングサービスです。 比較的年齢層が高い大人に特化したサービスであり、高い年齢層に影響力があるインフルエンサーが多く所属しています。 比較的高年齢層をターゲットにしている商品・サービスを宣伝したい企業におすすめです。 ディレクション型のサービスなので、インフルエンサーマーケティングについて手厚いサービスを受けることができます。 OTONARIの詳細はこちら ★OTONARIの基本情報
タイプ | 特化型(ディレクション) |
---|---|
メインSNS | YouTube、Instagramなど |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 比較的年齢層が高い大人インフルエンサー |
料金 | 非公開 |
asagake|ソーシャルワイヤー株式会社
asagakeはソーシャルワイヤー株式会社が運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 マイクロインフルエンサーに特化したサービスです。 マイクロインフルエンサーはメガインフルエンサーと比べてフォロワーは少ないものの、高いエンゲージメント率があるのが魅力です。 また、メガインフルエンサーに比べて安価にインフルエンサーマーケティングが可能なのも特徴です。 サービスの形式としてはプラットフォーム型です。 asagakeの詳細はこちら ★asagakeの基本情報
タイプ | 特化型 |
---|---|
メインSNS | |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
WEIQ|アライドアーキテクツ株式会社
WEIQ(ウェイキュー)はアライドアーキテクツ株式会社が運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 KOL(Key Opinion Leader)と呼ばれる中国のインフルエンサーに特化したサービスです。 中国で人気のWeibo、WeChatなどのSNSで影響力があるインフルエンサーを起用することが可能です。 中国で製品をPRしたい企業におすすめのサービスです。 WEIQの詳細はこちら ★WEIQの基本情報
タイプ | 特化型(ディレクション) |
---|---|
メインSNS | Weibo、WeChat |
プロフィール対象国 | 中国 |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
lesolam|株式会社レゾラム
lesolamは株式会社レゾラムが運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 女性インフルエンサーに特化したディレクション型のサービスです。 株式会社レゾラムは自社でもフォロワー40万人超のInstagramアカウント「美女美容事情 【ビジョビ】」を運営しており、SNSマーケティングについてのノウハウも豊富です。 20代女性をターゲットにしたインフルエンサーマーケティングを行いたい企業に適したサービスです。 lesolamの詳細はこちら ★lesolamの基本情報
タイプ | 特化型(ディレクション) |
---|---|
メインSNS | |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 女性中心 |
料金 | 非公開 |
P-conne|テテマーチ株式会社
P-conneはテテマーチ株式会社が運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 大学生に特化したディレクション型のサービスです。 現役大学生のマイクロインフルエンサーを起用してインフルエンサーマーケティングを行うことが可能です。 大学生をターゲットにした商品・サービスを提供している企業におすすめです。 P-conneの詳細はこちら ★P-conneの基本情報
タイプ | 特化型 |
---|---|
メインSNS | Instagram、Twitter |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 大学生 |
料金 | 非公開 |
beaus|株式会社ビューズ
beausは株式会社ビューズが運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 美・食に特化したインフルエンサーマーケティングサービスです。 美容系・料理系などのサービス・商材を扱っている企業におすすめです。 特に女性のインフルエンサーが多く在籍しています。 beausの詳細はこちら ★beausの基本情報
タイプ | 特化型 |
---|---|
メインSNS | Instagramなど |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 女性中心 |
料金 | 非公開 |
eyez|株式会社アイズ
eyezは株式会社アイズが運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 レビューブログに特化しているインフルエンサーマーケティングサービスです。 レビューブログとは、商品を実際に使ってみて、感想などを投稿するブログのことです。 レビューブログは特に見込み客を購入へと後押しするのに有効です。 eyezの詳細はこちら ★eyezの基本情報
タイプ | 特化型 |
---|---|
メインSNS | レビューブログ |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
FISM|FISM株式会社
FISMはFISM株式会社が運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 アジアを中心にした外国で影響力を持つインフルエンサーが多く所属しているのが特徴です。 東南アジアで広まっている、チャットコマースというサービスを使ったマーケティングも行うことができます。 チャットコマースとは、チャットを使って商品のマーケティングを行うサービスのことを言います。 FISMの詳細はこちら ★FISMの基本情報
タイプ | 特化型 |
---|---|
メインSNS | 不明 |
プロフィール対象国 | アジア |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
#foodicle|エッジニア合同会社
#foodicleはエッジニア合同会社が運営するインフルエンサーマーケティングサービスです。 料理・食事などのジャンルに特化したインフルエンサーマーケティングサービスです。 一般人のインフルエンサーだけでなく、料理家・フードコーディネーター、管理栄養士などの専門家を起用することも可能なのが特徴です。 #foodicleの詳細はこちら ★#foodicleの基本情報
タイプ | 特化型 |
---|---|
メインSNS | Instagram、YouTube、ブログ |
プロフィール対象国 | 日本 |
ターゲット | 全体 |
料金 | 非公開 |
インフルエンサーマーケティング会社のまとめ
インフルエンサーマーケティング会社とは、SNSで影響力があるインフルエンサーと自社商品・サービスを宣伝したい企業をマッチングする会社のことです。 インフルエンサーマーケティングの会社には、大きく分けて以下の3種類があります。
そして、数あるインフルエンサーマーケティングの会社の中でも特におすすめなのは以下の3社です。
また、弊社が把握している限り、2020年の日本にあるインフルエンサーマーケティングの会社の一覧は種類別に以下のとおりです。
ディレクション型
- UUUM|UUUM株式会社
- VAZ|株式会社VAZ
- Find Model|ソーシャルワイヤー株式会社
- #GROVE|GROVE株式会社
- 3MINUTES|株式会社3ミニッツ
- INFLUENCER CLOUD|株式会社EMOLVA
- Lollypop|株式会社Candee
- SWIM|サムライト株式会社
- Winsta|株式会社クロスリング
- TWIN PLANET|株式会社 TWIN PLANET
- Adgenic|THE COO株式会社・株式会社クリエイターズマッチ
- Influencer Japan|株式会社ハーマンドット
- X BUZZ|株式会社エックス
- Mint’z Planning|株式会社ミンツプランニング
- REECH|株式会社REECH
- #CASPIC|タグピク株式会社
- #TAGPIC|タグピク株式会社
- SAME|サムライト株式会社
プラットフォーム型
- indaHash|IDH Media Limited.
- Cast Me!|株式会社PLAN-B
- iCON Suite|THECOO株式会社
- SPIRIT|リデル株式会社
- CLOUD CASTING|BIJIN&Co.株式会社
- expaus|株式会社Lxgic
- SPRAY|株式会社クロスリング
- LMND(レモネード)|UUUM株式会社
- トリドリマーケティング|株式会社トリドリ
- dary|デザイングループ
- Gantale|YSMEDIA AGENCY INC
- Onteras|株式会社Greed
- klear|株式会社ギャプライズ
- MATCH NOW|キングソフト株式会社
特化型