SNS運用代行会社おすすめ7選比較!料金・相場・選び方まとめ

TwitterやInstagramなどさまざまなSNSがあるなかで、それぞれのユーザー層や特徴の違いから、複数のSNSを同時に運用している企業も多いのではないでしょうか。

定期的に情報を発信し続けることは簡単ではないため、SNSマーケティングのプロに運用を一括で任せる企業も増えてきました。

今回は、そんなSNSの運用代行サービスを使うメリットや費用、運用代行会社の選び方を紹介していきます。

「どの運用代行会社が自社に合っているのかわからない」という人のために、それぞれ強みが異なる企業も紹介いたします。

「会社でSNSを始めることになったけど、どんな情報を発信したらマーケティング効果が出るのかわからない」「SNSの運用代行会社選びで失敗したくない」という企業担当者の方はぜひ参考にしてみてください。

運用代行を使うメリット

SNSを自社スタッフで運用する企業も多いなか、運用代行サービスを使うことでどのようなメリットがあるのでしょうか。

ここからは、運用代行を使うメリットを以下の3つの項目にわけて紹介していきます。

  1. プロが運営してくれるので効果的に伸ばせる
  2. SNS運用にかかる時間と人件費を有効活用できる
  3. 炎上のリスクが低い

メリット①プロが運営してくれるので効果的に伸ばせる

多くのアカウントの運用を引き受けている運用代行会社は、トレンドを把握しているうえに、成功のノウハウを熟知しているSNSマーケティングのプロです。

SNSマーケティングを始める目的を達成するためには、運用方法を臨機応変に変えていく必要があります。

しかし、目的に合わせた運用を行うには、どのSNSプラットフォームが合っているか、どのターゲット層に訴求したらいいのか、どのような投稿をしたらいいのかなど、考えることが山ほどあります。

それに比べて運用代行会社は、過去の事例やノウハウ、分析結果を元にそれぞれのSNSに合わせた精度の高い運用を行ってくれるので、自社スタッフで運用するよりも短期間で効果を得られやすくなります。

メリット②SNS運用にかかる時間と人件費を有効活用できる

SNSの運用代行を利用すれば、時間とコストが有効活用できます。

SNS運用は、ほぼ毎日情報を発信している企業も多く、ネタを考えたり写真を準備したり、複数のSNSを扱うとなると予想以上に時間と手間がかかります。

そのための人員を雇用すると人件費や育成費がかかり、結果的に全体的なコストが上がってしまいます。

しかし、運用代行会社に任せることで、まずSNS運用にかかる時間を一気に削減できます。

その分、他の業務に時間を使ったり、他のマーケティングに集中することも可能です。

また、運用代行を依頼するコストはかかりますが、希望に合わせた予算のなかで効率的な運用を行ってくれるため、短期間で目標を達成でき、結果的にコスト削減にもつながります。

メリット③炎上のリスクが低い

運用代行会社にSNS運用を依頼することで、炎上リスクを減らすことが可能です。

SNSは、何気なく使った言い回しや投稿するタイミングによって、思わぬ所から炎上してしまうリスクがあります。

最初から「炎上させよう」と思って投稿する人はほぼいないはずなのに、毎日のようにどこかで炎上が起こっているのが現状です。

自社で運用する場合、SNSマーケティングの経験が浅いスタッフに運用を任せるしかないパターンも考えられます。

企業自体がSNSマーケティングの経験がないことも多く、気を付けていても炎上リスクの不安は残ります。

それに比べて運用代行会社は、SNSでのユーザーとのコミュニケーションの取り方やどんな内容だと炎上するのかを把握しているため、炎上リスクを最低限に減らしてくれます。

SNS運用代行の費用とサービス内容

企業でSNSマーケティングをはじめるなら、低コストで目標を実現するのが理想的です。

SNS運用のプロである運用代行会社と契約した場合、どれくらいの費用でどんな内容のマーケティングを実施してくれるのでしょうか。

ここからは、SNS運用代行会社に依頼した場合にかかる費用と、サービス内容を以下の3つの価格帯にわけて紹介していきます。

  1. 月額10万円以下
  2. 月額20万〜30万円
  3. 月額50万〜

月額10万円以下

運用代行会社で対応する範囲
  • 記事内容の作成
  • 投稿
自社で対応する範囲
  • コメントや問い合わせへの対応
  • パフォーマンスの測定
  • レポーティング
  • その他記事作成と投稿以外の作業

月額10万円以下の予算だと、最低限の記事内容の作成と投稿まで行ってもらえます。

投稿に対してユーザーからコメントがあったり問い合わせがあった場合は自社で対応するため、毎日SNSの動向をチェックしておく必要があります。

また、SNS運用の数字的な指標をレポートに落とし込むのも自社で作業しなければなりません。

まずは低コストで試してみて、どれくらい効果が出るのか検証したいという企業におすすめです。

月額20万〜30万円

運用代行会社で対応する範囲
  • 記事内容の作成
  • 投稿
  • コメントや問い合わせへの対応
  • レポーティング
自社で対応する範囲特になし

月額20~30万円の予算だと、ほとんどの作業を任せることが可能です。

この価格帯になると記事のクオリティがあがるため、よりSNSマーケティングの効果を得たい企業におすすめです。

また、SNS運用の数字的な成果をまとめ、簡単なレポートで提出してくれる企業も多くなりますので、社内で今後のマーケティングプロセスを考えるときに役立ちます。

月額50万〜

運用代行会社で対応する範囲
  • 記事内容の作成
  • 投稿
  • コメントや問い合わせへの対応
  • 分析とレポーティング
  • 定期的なミーティングへの参加
自社で対応する範囲特になし

フォロワー数やコメント数などによって作業範囲など変わる場合もありますが、月額50万円以上だと、基本的にすべてのSNS運用にかかる作業を任せることが可能です。

また、企業が求める成果も大きくなっていくので、運用代行会社側も結果を出すためにあらゆるノウハウを駆使して、最適なSNSマーケティングを実施してくれます。

キャンペーンや有料広告の配信についても企画してくれるため、SNS運用の知識がない会社は学べることも多く、自社のノウハウとして蓄積できるメリットもあります。

  • 自社で記事の原案を作成し、運用代行会社が添削し投稿する
  • 自社でレポーティングを作成する
  • コメント対応などを自社で行い、その分記事のクオリティや投稿数を増やしてもらう

SNS運用代行の選び方

ここまでSNS運用代行にかかる費用やサービス内容を見ていきましたが、実際に運用代行を利用する場合、どのように業者を選べばいいのでしょうか。

ただ評判が良さそうだからという理由だけで決めるのではなく、自社のSNS運用の目的などに合わせて選ぶ必要があります。

ここからは、運用代行会社の選び方を以下の3つの項目にわけて紹介していきます。

  1. 目的に合ったサポートをしてもらえるか
  2. 費用とサービス内容で選ぶ
  3. 実績があるか

選び方①目的に合ったサポートをしてもらえるか

運用代行会社を選ぶときは、目的に合ったサポートをしてもらえるかどうかを重視しましょう。

SNS運用で結果を出すためには、ただ情報を発信すればいいのではなく、企業としてどのような目的を達成したいのかを明確にすることが大切です。

  • 新規顧客もしくはリピーターの集客率を上げたい
  • 企業の認知度をあげたい
  • 新サービスの売上をアップさせたい

このようなさまざまな目的に応じて、利用するプラットフォームや投稿内容も変わってきます。

企業の達成したい目的をヒアリングして、最適かつ具体的なマーケティング手法を実施してくれる運用代行会社なのかどうかを見極めましょう。

選び方②費用とサービス内容で選ぶ

先ほど運用代行会社に依頼する場合の費用とサービス内容を紹介しましたが、自社の予算や希望するサービス内容に合っているのかも大切な判断ポイントです。

コストが高い割に任せられる範囲が少ないのも問題ですし、コストは低くてもノウハウがなく結果を出せない運用代行会社を選んでしまうのも問題です。

費用面とサービス内容、自社の目的を伝えたうえでどのような運用を行ってくれるのか、しっかりと計画を提示してくれる運用代行会社を選びましょう。

選び方③実績があるか

運用代行会社として実績があるかどうかも大切なポイントのひとつです。

なぜなら、実績があるということはそれだけSNS運用のノウハウを蓄積しており、スタッフのレベルも高いということだからです。

実績が豊富な運用代行会社であっても、以下の点を見極める必要があります。

  • どの業種の実績があるのか
  • どのプラットフォームでの運用に強いのか

自社の業種やPRしたいサービスカテゴリー、希望しているプラットフォームで実績のある運用代行会社を基準に選びましょう。

 

関連記事

スタイリッシュな写真をメインに情報を発信するインスタグラムで、運用代行会社をマーケティングに活用する企業が増えてきているのはご存じでしょうか。この記事では、インスタグラムマーケティングを運用代行会社に依頼するメリット、費用やプラン、[…]

SNS運用
関連記事

「会社でFacebook運用を始めることになったけど、定期的に投稿するネタや人材不足で苦戦している」「Facebookの運用代行を依頼したいけど、運用代行会社を選ぶポイントがわからない」社内のSNS運用にかかる業務負担を軽くした[…]

オフィス街

SNS運用代行会社

ここまで運用代行会社を選ぶポイントを紹介していきましたが、実際にどのような企業が自社に合っているのか探すのは大変です。

ここからは、それぞれ強みが異なるおすすめSNS運用代行会社を紹介していきます。

「運用代行会社を探しているけど、どの会社を選んだいいのかわからない」という企業担当者の方はぜひ参考にしてみてください。

SNS運用代行会社①OTONARI

OTONARIバナー

株式会社OTONARIは、YouTube事務所の運営や200名以上のインスタグラマーと提携する総合SNSマーケティング企業です。

自社のインスタグラムも運用しており、解説から6ヶ月で20万フォロワー以上を獲得した「節約ライフ(@okane_tamaru)」や11万人以上のフォロワーを持つ「大人女子コスメ(@otonajoshi_cosme)」を伸ばした知見を活かして、SNS運用代行をサポートします。

提携インスタグラマーや所属YouTuberを絡めた施策など、ただ単にフォロワーを伸ばすだけでなく、目的から逆算した幅広いご提案が可能です。

会社名株式会社OTONARI
所在地東京都渋谷区千駄ヶ谷
URLhttps://otonari.tokyo/

SNS運用代行会社② 株式会社メンバーズ

members

「株式会社メンバーズ」はSNS運用やWebサイト構築、システム開発など幅広い広告運用を提供している上場企業です。

若いスタッフが多く、トレンドに強いのも特徴です。

30名規模の専任チームで運用するため、効率的で安定的なサービスを提供してくれます。

Twitter、LINE、YouTube、Instagram、Facebookと複数のSNSを一括して運用代行したいという企業におすすめの運用代行会社です。

会社名株式会社メンバーズ
所在地東京都中央区晴海
URLhttps://www.members.co.jp/

SNS運用代行会社③ テテマーチ株式会社

tete marche

「テテマーチ株式会社」は、とくにInstagramの運用を得意としており、1案件につきプランナーやライター、クリエイターを配置するプロジェクトチーム形式で手厚い運用を行ってくれます。

流行の変化がはやいInstagramに合わせた運用と、企業の目的に合わせた運用を提案してくれます。

会社名テテマーチ株式会社
所在地東京都品川区西五反田
URLhttps://tetemarche.co.jp/

SNS運用代行会社④ 株式会社アイズ

eyez

「株式会社アイズ」は、とくにInstagramの運用を得意としており、口コミを活用したプロモーションやインフルエンサーの起用も任せることが可能です。

大手企業の運用実績も豊富で、これまでのノウハウを活かした最適な運用を行ってくれます。

Instagramの運用を通して実店舗やECサイトへの集客へつなげたいという企業におすすめです。

会社名株式会社アイズ
所在地東京都渋谷区渋谷
URLhttps://www.eyez.jp/

SNS運用代行会社⑤ 株式会社グローバルリンクジャパン

global link japan

「株式会社グローバルリンクジャパン」は大手企業のSNS運用を数多く引き受ける運用代行会社で、とくにYouTubeの運用代行を得意としています。

企業の希望をしっかりとヒアリングし、希望に合わせたYouTube動画の制作や編集をしてくれます。

また、運用代行を一括で任せることも可能ですが、作業範囲をこまかくカスタマイズができるのも嬉しいポイントです。

自社で作業できる範囲と任せる作業範囲を自由に決めることができるので、予算の設定も柔軟に相談できます。

会社名株式会社グローバルリンクジャパン
所在地東京都中央区八丁堀
URLhttps://www.smmj.jp/

SNS運用代行会社⑥ サムライト株式会社

somewrite

「サムライト株式会社」は、とくにTwitterの運用を得意としており、目的に合わせたターゲット層や運用プランの設計を明確に提示してくれます。

Twitterのトレンドを熟知したスタッフが運用してくれ、キャンペーンの企画や運用マニュアルの作成までサポートが可能です。

これからTwitterで運用を始めたい企業や、すでに運用開始しているけど改善点がわからないという企業におすすめです。

会社名サムライト株式会社
所在地東京都千代田区内幸町
URLhttps://somewrite.com/

SNS運用代行会社⑦ 株式会社シェアコト

sharecoto

「株式会社シェアコト」は、とくにFacebookの運用を得意としており、複数の大手企業での運用実績があります。

ただ記事の作成や投稿を代行して運用をするのではなく、Facebookでアカウントを開設するまでの準備段階からサポートしてくれるのが特徴です。

Facebookでファンを獲得したいと考えている企業におすすめです。

会社名株式会社シェアコト
所在地東京都渋谷区恵比寿
URLhttps://www.sharecoto.co.jp/

まとめ

ここまで、運用代行を使うメリットや費用とサービス面、運用代行会社の選び方をくわしく解説していきました。

SNSマーケティングのノウハウを熟知している運用代行会社に運用を任せることで、自社のSNSの改善点がわかったり、ターゲット層への訴求に直結したプロモーションを行ってもらうことが可能です。

スムーズに運用代行会社を探すために、以下のようなポイントを社内で決めておきましょう。

  • SNS運用を行う目的は何なのか
  • どんなターゲット層に訴求したいのか
  • どのプラットフォームで運用したいのか
  • 予算はどれくらい出せるのか

予算にあわせて依頼内容をカスタマイズできる会社もあるため、この記事を参考に自社にぴったりの運用代行会社を探してみてください。

インフルエンサーマーケティングを適正価格でサポートします
OTONARIバナー

OTONARIは、600名以上のインスタグラマーが提携する成果報酬型サービスや大人向けのYouTuber事務所を展開しています。

また、自社で運用するインスタグラムアカウントは開設1年で合計50万人以上のフォロワーを獲得しました(「節約ライフ」「大人女子コスメ」)。

OTONARIでは、インフルエンサーマーケティングに悩む企業様に向けて以下のサービスを提供しています。

  • YouTuberやインスタグラマーを活用したインフルエンサーマーケティング
  • インフルエンサー向け成果報酬型広告&PR投稿
  • インフルエンサーを起用した広告プランニング
  • 目的に合った総合的なマーケティングプランのご提案

インフルエンサーマーケティングの相談は無料で行っておりますので、気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ:03-4405-9888

インフルエンサーマーケティングの無料相談を受付中!
お問い合わせはこちら
無料相談はこちら