YouTubeの広告収入の単価を上げる方法5選!おすすめジャンルはある?

「YouTuberとして広告収入を少しでも増やすコツをわかりやすく教えてほしい」

「チャンネル登録者数が1万人を超えたのに、広告収入が伸びない理由がわからない」

「広告収入が激減した…」

この記事では、YouTubeの広告収入の単価について、確認方法や単価を上げる方法についてわかりやすく解説していきます。

YouTuberの収入源は広告収入がメインで、企業からYouTubeに支払われる広告料の一部が、広告を掲載したYouTuberに支払われるという仕組みです。

再生回数が多いほど広告収入はアップしますが、1再生あたりの単価をアップさせることも大切です。

YouTuberとして本格的に活動している方だけではなく、これからYouTuberになりたいと考えている方もぜひ参考にしてみてください。

YouTubeの再生単価の確認方法

まずは現在の広告収入の単価がどれくらいなのかを確認することから始めてみましょう。

  1. YouTube Studioのページを開く
  2. 左側のメニューバーから「アナリティクス」をクリック
  3. 「収益」タブをクリック
  4. 真ん中の「RPM」をクリック

youtube再生単価確認方法

収益のタブには、推定収益・RPM・再生回数に基づくCPMの3項目に分けられていますが、単価を確認するのは真ん中の「RPM」です。

RPMでは、視聴回数 1,000 回あたりの収益単価をチェックすることが可能です。

メインページでは、右上に表示されている期間内のRPMを確認でき、グラフ左下の「詳細」をクリックすると動画ごとのRPMも確認できます。

グラフを見るとRPMの増減がわかりやすく、この1,000回あたりの単価を上げていくことがYouTubeでの広告収入を増やすことにつながります。

YouTubeの広告収入の単価はどれくらい?

YouTubeの再生単価は一般的には1再生あたり0.1円といわれていますが、再生回数によってチャンネルごと、動画ごと再生単価は異なります。

最近はテレビよりもYouTubeを視聴している時間が長いというユーザーも増え、0.1円よりも高い0.2~0.8円などの再生単価で収益を得ているYouTuberも多いようです。

たとえば以下のように、企業側にメリットのあるような広告の入れ方をすれば1再生あたりの広告料も上がり、YouTuberに支払われる単価もアップします。

  • 1再生あたりの広告枠が多い
  • 最後までスキップできない広告を入れる
  • 広告枠として人気がある動画ジャンル

YouTubeの再生単価を上げる方法

ここからは、YouTubeの再生単価を上げる方法を以下の5つの項目に分けて紹介していきます。

  1. チャンネルの属性(ジャンル・年齢・性別)を絞る
  2. 海外向けより日本向けの動画の方が単価が高い
  3. 視聴維持率が高い動画を作る
  4. 1本あたりの動画の長さを長くする
  5. アフィリエイトで広告収入以外の報酬を得る

再生単価が上がれば効率的に広告収入をアップさせることにもつながりますので、ぜひ参考にしてみてください。

チャンネルの属性(ジャンル・年齢・性別)を絞る

YouTubeの広告収入を上げるには、単価の高いジャンルや視聴者の属性(年齢・性別)に絞った動画を投稿することも大切です。

もちろんユーザーにとって有益な内容を盛り込んだ魅力的な動画であることが前提で、ジャンルを絞ったからといって必ず単価が上がるわけではありません。

以下のように、企業(広告主)がどんなチャンネルの動画を広告枠として使いたいと思うのかを基準に考えてみましょう。

  • 広告を入れることで自社のブランドイメージが高まる・印象が良くなる動画
  • 広告を入れることで、購買意欲の高いユーザーに見てもらえる動画

大人の教育系・金融系は単価が高め

広告収入の再生単価が上がりやすいといわれているジャンルとして、大人の教育系・金融系があります。

大人の教育系・金融系とは、以下のような動画が該当します。

大人の教育系
  • 大人向けの語学学習の動画
  • 高年齢層向けのスキルアップや趣味の動画
  • 政治や経済などの教養を学べる動画
  • ビジネスマンが仕事のノウハウを学べる動画など
金融系
  • 投資や株について学べる動画
  • 節約術や貯蓄のノウハウについて学べる動画
  • 金融系の時事ネタについて学べる動画など

広告を出している企業は、「商品やサービスを自分で選んで購入できる」購買力のあるユーザーに広告を見てほしいと考えています。

そのため、大人の視聴者が多い教育系・金融系のYouTube動画は良い広告枠として評価されやすく、再生単価も上がりやすい傾向があります。

自分の動画・チャンネルが広告枠として需要のあるジャンルであり、かつ広告を受け入れてくれる視聴者の層(年齢・性別)なのかどうかを意識することも、広告収入アップにつながります。

子ども向けや18禁は単価が低い

逆に、子ども向けの動画や18禁の動画は広告枠として人気がなく、広告収入の再生単価が低い傾向があります。

広告の内容をしっかりと理解できないと想定される幼児や子どもをターゲットにしている動画は、広告を出しても企業にとって集客や売上アップが期待できません。

企業から広告料をもらっているYouTubeは、広告主のイメージダウンにつながる動画に広告は出せないと判断します。

18禁の動画は内容的にも企業のイメージダウンにつながりますし、YouTubeのポリシーに違反する可能性もあるため、再生単価が低くおすすめできません。

  • 購買力のあるユーザーをターゲットに動画を制作する
  • とくに大人の教育系・金融系は再生単価が高い傾向
  • 再生単価の低い子ども向け動画、18禁動画は避ける

海外向けより日本向けの動画の方が単価が高い

YouTubeで高い再生単価を安定的に出したい場合は、海外向けより日本向けの動画を投稿することがおすすめです。

YouTubeでは広告主の数や広告予算の多い先進国のほうが再生単価が高くなります。

日本は広告を出稿している企業が他の国と比べて多く、日本企業の広告が掲載されたほうが再生単価は上がります。

YouTubeでは動画を視聴しているユーザーの地域を分析し、ユーザーに合った広告を自動的に表示させることで、広告主である企業にとって効率的なマーケティングができるような仕組みになっています。

そのため、日本ユーザーが多く見る動画を投稿することが日本企業の広告を多く表示させることにつながります。

  • 日本語で話す
  • 日本語のテロップ・字幕を入れる
  • 日本で買える商品を紹介する

このように、とくに「どうすれば日本向け動画になるんだ」と難しく考えずに動画を制作していきましょう。

もちろん日本だけでなく、全世界で視聴される動画であれば再生回数が増える可能性もあるので、バランスを考えながら動画投稿をしていきましょう。

視聴維持率が高い動画を作る

YouTubeで広告収入アップを狙うなら、視聴維持率が高い動画を作ることも大切です。

ユーザーが最後まで動画を見てくれる視聴維持率の高い動画は、広告を見てもらえる可能性も上がるため、再生単価も高くなります。

  • 求めている内容の動画ではなかった
  • 面白いけど、結末が予想できたし満足した
  • 字幕やテロップがなくてわかりづらい
  • 画面が暗くて見づらい

このようにストレスと感じたり、すぐに満足してしまうようなさまざまな要因がふくまれている動画では、視聴を途中離脱するユーザーも増えてしまいます。

途中離脱の多い動画にならないためにも、ユーザーを最後まで飽きさせない工夫をしましょう。

  • ユーザーの視聴意図・検索意図に直結する内容を取り上げる
  • 最後まで視聴したくなるような構成にする
  • 見やすいテロップ・字幕を付ける
  • 邪魔にならない程度のBGMを付けて、心地よく視聴できるようにする
  • 再生時間を長く設定しすぎない
  • 音声を入れる場合はマイクを使って聞き取りやすくする
  • 商品を紹介する場合は、照明などを活用して見やすい明るさを意識する

1本あたりの動画の長さを長くする

YouTubeで広告収入アップを狙うなら、1本あたりの動画の長さを長くすることも大切です。

動画が長いということは、企業やYouTube側からすると広告枠の多い動画と判断されます。

YouTubeでは「8分以上」の動画を投稿すると、動画の途中に入れるミッドロール広告を入れることが可能になります。

(ミッドロール広告は10分以上の動画が対象でしたが、2020年8月から8分以上に変更となりました。)

YouTubeの広告といえば動画の最初に入っているイメージがありますが、8分以上の動画にするだけで1再生あたりの広告数を増やせるため、その分再生単価もアップします。

広告を入れすぎると視聴者がストレスを感じてしまい途中離脱につながりますので、視聴者の邪魔にならない程度の広告を入れることを心掛けましょう。

自動設定機能を使えば、ミッドロール広告を適切なタイミングで自動的に割り当てることも可能です。

YouTubeが映像や音声の切れ目を認識し、視聴者の邪魔にならないタイミングに広告を入れてくれるので、「ミッドロール広告を設定するタイミングが難しい」という方は活用してみてください。

アフィリエイトで広告収入以外の報酬を得る

YouTubeでは広告収入以外にも、アフィリエイトで報酬を得ることも可能です。

動画が再生され続ければ、アフィリエイト報酬も継続的に入ってくるので、広告収入とは別のアプローチで単価を上げられます。

YouTubeのアフィリエイトも、ブログやサイトと同じようにクリック報酬型と成果報酬型があります。

動画内の広告をクリックしてもらう(クリック報酬型)

動画の冒頭や途中に広告を流すだけではなく、その広告をユーザーがクリックすることで報酬が発生します。

YouTube側の設定とGoogleアドセンスとを連携させる必要があります。

通常の広告収入にプラスアルファの設定をするだけで簡単に始められるアフィリエイトとしておすすめです。

動画で紹介した商品のアフィリエイトリンクを概要欄に貼る(成果報酬型)

収益を上げるのにおすすめしたいのはこちらの成果報酬型です。

動画で商品を紹介して、概要欄のアフィリエイトリンクから商品を購入してもらうことで報酬が発生します。

企業案件と同じように感じるかもしれませんが、商品・広告をどちらが選ぶかによって変わってきます。

企業案件企業が宣伝したい商品を選び、YouTuberにPRを依頼する
アフィリエイトYouTuberが自分で商品・広告を選び、動画でPRする

YouTubeの成果報酬型アフィリエイトは、Amazonアソシエイトや楽天アフィリエイトなどのアフィリエイトサービスにそれぞれ登録をすることも可能ですが、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)の活用もおすすめです。

ASPに登録すればさまざまなサイトの広告を幅広く紹介してくれますし、報酬単価が高い案件を紹介してもらうことも期待できます。

関連記事

「YouTubeアドセンス以外の収益が欲しい」「案件はやりたいけど、事務所には入りたくない」この記事ではそんなユーチューバーのために、YouTubeでアフィリエイト収入を得る方法について詳しく解説しています。アフィリエイ[…]

Youtubeイラスト

再生単価も大切だけど再生回数も大切

YouTubeで広告収入を増やすには再生単価はもちろん大切ですが、再生回数を増やすことも大切なポイントです。

YouTubeで広告収入を得るには、チャンネル登録者が1,000人以上で年間の再生時間が4,000時間以上であることが条件です。

このように、広告収入を得るために再生回数の多さは必要な条件ではありませんが、再生回数=クリック数であり、再生時間を稼ぐには動画をクリックしてもらうことが重要です。

また、再生回数が多ければその分動画の冒頭に流れる広告を見てもらう回数も増えるため、広告収入のアップにもつながります。

再生回数を上げるには、定期的に動画を投稿し続けることも大切ですが、「この動画が気になる、見てみたい」と興味を持ってもらう工夫をすることも大切です。

以下のポイントを意識して、再生回数(クリック率)の多い動画制作を目指しましょう。

魅力的なサムネイルを設定する
  • 動画の内容が気になるような画像を使う
  • 動画の内容が伝わるような表情の顔を入れる
  • 見やすい大きさの文字を入れる
  • 文字数を少なくして、瞬間的に内容が把握できるようにする
  • 同じチャンネルの動画と統一感を出す
  • ほかのYouTuberのサムネイルとかぶらないデザインにして差別化させる
適切なタイトルを設定する
  • 文字数は25~40文字程度にして長くしすぎない
  • キーワードを並べるだけでなく文章にする
  • ユーザーの検索意図に合ったキーワードを使う
  • 1番伝えたいキーワードを前半に置いて分かりやすくする
  • 記号を使いすぎた複雑なタイトルではなく、シンプルかつ簡潔なタイトルで検索にヒットさせる
関連記事

「YouTubeで稼げるのってチャンネル登録者が数万人いる人だけでしょ?」「チャンネル登録者が少なくても稼ぐ方法ってあるの?」「広告収入だけだと収入が安定しない…」一般的に「YouTubeで稼ぐにはチャンネル登録者が数万人い[…]

youtuber

まとめ

この記事では、YouTubeの広告収入の再生単価について、単価の確認方法や単価を上げる方法についてわかりやすく解説していきました。

YouTubeのアナリティクスでは、再生単価をグラフでわかりやすくチェックすることができ、モチベーション維持にも役立ちます。

また、再生単価を上げるために以下のポイントを意識した動画づくり、チャンネルづくりを行っていきましょう。

  • 単価の高いジャンルの動画を投稿する
  • 日本向けの動画を制作する
  • 最後まで動画を見てもらう工夫をする
  • 8分以上の動画を投稿してミッドロール広告を増やす
  • YouTubeでクリック報酬型・成果報酬型のアフィリエイトを取り入れる

「このYouTuberさんの動画なら広告があっても最後まで視聴したい」と思ってもらえる視聴者目線の動画制作を心掛けて、ファンを獲得しながら広告収入を得られるYouTuberを目指しましょう。

OTONARIでは提携インフルエンサーを募集しています
OTONARIバナー

OTONARIでは提携YouTuberやインスタグラマーを募集しています。

提携していただいたインフルエンサー様には、企業案件のご案内をさせていただきます

提携には費用は一切かかりません

「事務所には所属したくないけど、企業案件はやりたい」
「収入をもっと増やしたい」

このように感じている方は、ぜひ以下の登録ボタンからご連絡をお待ちしております。

インフルエンサーマーケティングの無料相談を受付中!
お問い合わせはこちら
無料相談はこちら