SNSの集客事例5選!各SNSの特徴比較・集客の活用方法まとめ

実店舗やECサイトを運営している企業にとって、いかに低コストで集客率をあげるかが重要な課題です。

最近はとくにSNSマーケティングが注目されていますが、どのような宣伝効果があるのでしょうか。

この記事では、SNSを通して集客率をあげるメリットや集客におすすめのSNSを紹介していきます。

SNSにくわしくない人でもわかりやすいように、企業の成功事例や成功するためのポイントも解説いたします。

「初めてSNS運用の仕事を任されたけど、実はSNSにくわしくなくて困っている」「SNSを活用して集客につなげる具体的な方法を知りたい」という企業担当者の方はぜひ参考にしてみてください。

繁盛している飲食店

SNSで集客するメリット

さまざまな企業がSNSアカウントから情報を発信することが当たり前の世の中ですが、なぜ多くの企業がSNSマーケティングを活用するのでしょうか。

ここからは、企業がSNSを活用するメリットを以下の3つの項目にわけて解説していきます。

  1. 無料で集客できる
  2. 拡散されやすいので新規顧客に届けられる
  3. コミュニケーションをしてリピーターをファン化できる

これからSNS運用を始めようとしている人、すでに運用しているけどSNSの良さがわからないという人はぜひ参考にしてみてください。

無料で集客できる

企業にとって、低コストで高い宣伝効果を得られるツールとして注目されているのがSNSです。

SNS内で有料の広告を出したり、インフルエンサーといってフォロワーの多い影響力のある人物にPRを依頼しない限り、すべて無料で運用できます。

そのため、事業を始めたばかりの企業や個人経営の飲食店など、集客を目的とする幅広いユーザーが気軽に利用できるマーケティング手法として広まっています。

拡散されやすいので新規顧客に届けられる

SNSは利用しているユーザーが多く、お気に入りの投稿をユーザー同士で気軽にシェアできる仕組みが整っています。

効果的な使い方をすることで、認知度が低い企業であっても多くのユーザーに情報を届けられるので、ブランディング効果が期待できます。

SNSを始める目的が、「新規顧客の集客」という企業にはぴったりのマーケティング手法といえます。

コミュニケーションをしてリピーターをファン化できる

SNSは、いいねやコメント、シェア機能を通してユーザーと気軽にコミュニケーションがとれるツールです。

新規顧客を増やすことだけではなく、リピーターとして利用してもらい、安定的な集客を継続することこそ重要です。

ユーザーが一緒に楽しめるキャンペーンを実施するなど、ファンを獲得できるようなコミュニケーションを簡単に実現できるのがSNSの強みです。

集客におすすめなSNS

ここまでSNSを集客に活用するメリットを紹介していきましたが、どのプラットフォームが自社のマーケティングに最適なのかわからないという人も多いのではないでしょうか。

それぞれ得意分野が異なりますので、特徴をおさえることで自社にぴったりのSNSと集客方法を見つけましょう。

ここからは、集客におすすめなSNSを以下の5つのプラットフォームにわけて紹介していきます。

  1. Twitter
  2. Instagram
  3. Facebook
  4. YouTube
  5. Line@

Twitter

Twitterアイコン

Twitterが集客におすすめな理由は以下の3つです。

ユーザー数が多く、若年層のユーザーにも情報を届けられる

Twitterは約4,500万人のユーザーがいて、利用している年齢層も幅広いのが特徴です。

Twitterで目をひくようなプロモーションを行えば、一気に多くのユーザーに情報が伝わり集客につなげられます。

いいねやリツイート機能で拡散性が高い

Twitterでいいねやリツイートをしてもらえると、そのユーザーのフォロワーに情報が表示されます。

思わず誰かに教えたくなる投稿をすることで、拡散性の高いTwitterを最大限に活用できます。

1投稿140文字の制限があり、リアルタイムで伝えたい情報を発信しやすい

Twitterは文字数制限があるため「本日限定キャンペーン」などのリアルタイムで拡散したい内容を投稿するのに向いています。

商品やイベントの宣伝ばかりではなく、短い文章で思わずクスっと笑ってしまうようなおもしろい投稿も人気があり、ファンの獲得につながります。

関連記事

「会社からSNS運用を任されたが、何から手をつければいいのかわからない」Twitterでの集客に成功している企業は多くあります。SNS担当になったものの、どのように運用すれば成功へと導けるのか途方にくれてしまいますよね。[…]

mobile

Instagram

instagramアイコン

Instagramが集客におすすめな理由は以下の3つです。

写真や動画で魅力を伝えられる

写真で伝えることがメインのInstagramでは、視覚的に興味をひかれるようなクオリティの高い写真や動画をアップすることでフォロワーが増え、プロモーションがしやすくなります。

1回の投稿で複数の写真をアップできるため、カタログを読んでいるような感覚で情報収集してもらうことで、よりアピールしたい魅力が伝わります。

適切なハッシュタグを活用することでフォロワー以外のユーザーにも情報が届く

Instagramはハッシュタグ検索をすることで、同じハッシュタグがついた投稿を見ることが可能です。

飲食店などをハッシュタグ検索から探すユーザーも多いため、検索でよく使われるキーワードをハッシュタグとして入れておくことで、フォロワー以外のユーザーにも情報を届けられます。

ビジネス用アカウントに切り替えることで集客につながるアカウントに成長できる

Instagramには無料で利用できるプロアカウントというビジネス用のアカウントがあります。

プロフィールを充実した内容にできるだけではなく、アカウントページから電話をかけたり予約をするボタンを設置することも可能です。

ユーザーが企業やお店に対してアクションを起こしやすいアカウントづくりをすることで、集客につながりやすくなります。

関連記事

写真で伝えるSNSとして人気が高いインスタグラムは、消費者にとって情報収集のツールとして重要なポジションにあり、集客率アップを目的とする企業から注目を集めています。この記事では、集客目的でインスタグラムを活用するメリットや集客につな[…]

集客

Facebook

Facabookアイコン

Facebookが集客におすすめな理由は以下の3つです。

長い文章で伝えられる

Facebookにも文字数制限はありますが、かなり長い文章に対応しています。

もちろん写真や動画を投稿することも可能ですが、文章で訴求したい内容にはFacebookがぴったりです。

実名登録で口コミの信頼度が高い

集客に効果的なツールとして、口コミがあります。

他のSNSでも口コミの影響力は大きいですが、Facebookは基本的に実名登録のため、ユーザーが口コミを投稿してくれたときの信頼度が高いのが特徴です。

プロフィール欄が充実している

WEBサイトをもっていない企業がホームページがわりに登録することもあるほど、プロフィール欄に企業情報や店舗情報をこまかく登録することが可能です。

プロフィール欄を充実させ、常に最新の状態にしておくことで、ユーザーが興味をもってくれたときに来店意欲を妨げることがありません。

YouTube

YouTubeアイコン

YouTubeが集客におすすめな理由は以下の2つです。

動画でわかりやすいPRができる

YouTubeは再生時間の長い動画も投稿できるため、製品の使い方などのわかりやすい情報を伝えたいときにぴったりのSNSです。

クオリティの高い映像やハイレベルな編集を行うとコストがかかる可能性もありますが、スマートフォンひとつで動画を撮りアプリで編集して配信しているユーチューバーもいます。

動画でわかりやすく伝えることで購入の検討期間の短縮も期待できるので、金額が高くてすぐには購入につなげられないような商品のPRにもおすすめです。

ユーザーの年齢層が幅広い

YouTubeは気軽に好きなジャンルのさまざまな動画が見られるツールとして、子供から高齢者まで幅広いユーザーに利用されています。

ターゲット層にあわせた動画を作成することで効率よくプロモーションができ、集客率アップも期待できます。

関連記事

この記事では、YouTubeで集客をしたいと考えている企業や店舗に向けて、YouTubeを使った集客方法のコツについて紹介していきます。YouTubeでの集客に成功している実例も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。Yo[…]

インフルエンサー

Line@

lineアイコン

Line@が集客におすすめな理由は以下の2つです。

見てもらえる可能性が高い

幅広い年齢層のユーザーが日常的な連絡手段として使用しているため、情報を発信することで外出先でも気軽に目に留めてもらいやすいメリットがあります。

友だち登録でメッセージを一斉配信できる

アカウントを友だち登録してもらえれば、1人1人のアカウントに対して情報を配信できます。

ターゲット層にあわせて配信する内容や時間帯を工夫することで集客につなげている企業もあります。

クーポンを配信するなど、ユーザーが喜ぶサービスをおまけで付けるなど、友だち登録のメリットを感じてもらうことが必要です。

SNSの集客の成功事例

集客におすすめな5つのSNSを紹介していきましたが、実際に企業ではどのようなマーケティング手法で集客につなげているのでしょうか。

ここからは、企業のSNS運用の成功事例を紹介していきます。

集客率をあげるSNSの具体的な活用方法が知りたいという企業担当者の方はぜひ参考にしてみてください。

事例①ケンタッキーフライドチキン

https://twitter.com/KFC_jp/status/1328510713187319808

ケンタッキーでは、対象期間が短い情報をTwitterで発信することで、効率よく集客につなげています。

今日までのお得なパック販売や毎月28日のとりの日パックなど、リアルタイムで伝えたい情報をただ流すだけではなく、しっかりランチタイム前の時間帯を狙って配信している点もポイントです。

また、食欲をそそるような写真を一緒に投稿することで、来店意欲をさらに刺激しています。

事例②北欧、暮らしの道具店

「北欧、暮らしの道具店」はクオリティの高い写真をほぼ毎日アップしています。

ライフスタイルを真似したくなるようなスタイリッシュな写真を投稿することで、ファンを獲得し、フォロワーが増加しました。

また、Instagramのプロアカウントを活用することで、ECサイトへの集客率アップにつなげています。

「この商品が欲しい」とユーザーが思ったら、写真の商品タグをタップするだけですぐに購入サイトに移動できる導線がつくられている点も重要なポイントです。

事例③ダイソー

100円ショップのダイソーでは、新商品やおすすめ商品のプロモーションをInstagramアカウントで実施しています。

Instagramでは1回で複数枚の写真や動画を投稿できるため、このように1つの商品のおすすめポイントを写真と動画を組み合わせることでわかりやすく説明できています。

実際に店舗で手にとっただけでは伝わらないこだわりを事前に知ってもらうことで、購買意欲を高め、集客率アップにつなげている例です。

事例④キルフェボン

タルトや洋菓子を販売しているキルフェボンでは、季節感のある新作のタルトをFacebookアカウントを通して紹介しています。

クオリティの高い味と店舗経営ですでに多くのファンを獲得しているキルフェボンでは、SNSで新作タルトをPRすることでリピーターの来店につなげています。

また、長い文章を投稿できるFacebookを活用して、季語のあいさつからはじまり、新作タルトの素材や味について丁寧に説明しています。

おいしそうな写真と文字から食欲をそそる投稿が人気です。

事例⑤ALBUM

美容室のALBUMでは、動画コンテンツを活用することで、よりわかりやすい情報を発信しています。

Instagramでもヘアアレンジなどの動画を配信しているのですが、素人が美容師さんと同じようにへアレンジをするのは至難の業です。

「簡単そうに見えるけどうまくできない」というユーザーのニーズをYouTubeを活用することで解決しています。

長い動画を投稿できるYouTubeでは、ヘアアレンジの方法をゆっくり丁寧に伝えられるし、文字入れをすることでよりわかりやすい情報が得られる動画として人気を集めています。

このように、丁寧なSNSマーケティングを行うことで美容室に対する信頼性がアップし、実店舗への来店を促しています。

SNSで集客するためのポイント

ここまで、SNSで集客につなげている企業の成功事例を紹介していきましたが、まずはどのようなポイントに気を付けることでいち早く集客につなげられるのでしょうか。

最後に、SNSマーケティングを通して集客するためのポイントを以下の3つの項目にわけて紹介していきます。

  1. フォロワーのタメになる質の高い投稿を定期的に投稿する
  2. ファンに口コミを投稿してもらう
  3. インフルエンサーを活用する

フォロワーのタメになる質の高い投稿を定期的に投稿する

SNSはユーザー同士が好きな情報を投稿しあったり、情報収集をする場として利用されています。

その中で一方的に商品やキャンペーンの堅苦しいPRばかりをしている企業があると、いかにも広告っぽいビジネス感が伝わり嫌煙されてしまいます。

1度ネガティブなイメージをもたれてしまうとファンになってもらうことは難しいので、まずはユーザーに受け入れてもらうことを意識しましょう。

そのためには、ユーザーが「このアカウントの情報は役に立つ」や「写真がおしゃれで真似したい」といったポジティブな気持ちになってもらう必要があります。

ユーザーがどんな情報を必要としているのかニーズを知ることも大切ですし、気軽に参加できるキャンペーンを実施するなど、一緒に楽しんでもらえる運用を考えましょう。

ファンに口コミを投稿してもらう

消費者が商品を購入したり、店舗に来店するきっかけとして大きな影響を与えているのが口コミです。

SNSで口コミを拡散することで、ブランディング効果が期待できます。

指定のハッシュタグと一緒に来店時の写真と口コミを投稿してもらうキャンペーンを実施することで、次回来店につながるサービスやクーポンを提供するのもおすすめです。

また、自社の商品についてポジティブな投稿をしているユーザーがいたら、企業アカウントで紹介する形でユーザーの口コミを活用している企業もあります。

インフルエンサーを活用する

口コミを活用できるもうひとつの方法が、インフルエンサーの起用です。

インフルエンサーに商品のPRを依頼することで、そのインフルエンサーに憧れているフォロワーに良い口コミとしての情報を拡散できます。

また、インフルエンサーに数回にわたってPRしてもらえば、「この人がこんなにおすすめしている商品、お店なら間違いない」と感じるユーザーが増えます。

インフルエンサーの口コミで信頼度が定着することで、集客効果も期待できます。

フォロワーの多いインフルエンサーを起用するとコストはかかってしまいますが、その分拡散力があり、結果的に効率の良いマーケティングができる方法として注目されています。

まとめ

企業がSNSを通して集客率をあげるには、ユーザーにとって有益でおもしろい情報を継続的に発信しなければなりません。

「SNSを始めてみたけど投稿するネタがない」と悩んでしまう前に、SNSを活用する目標(新規顧客の集客、リピーターの集客など)を決めておきましょう。

目標が決まったら、以下のような投稿についての内容を決めていきます。

  • どのプラットフォームを使うのか
  • どんな内容を発信すれば目標を達成できるのか
  • 投稿する頻度や時間帯
  • 投稿する担当者
  • 使ってはいけない言葉など

SNSマーケティングはすぐに効果が出るわけではないので、長いプロセスで運用していくことを念頭において、具体的なプランを考えていきましょう。

インフルエンサーマーケティングを適正価格でサポートします
OTONARIバナー

OTONARIは、600名以上のインスタグラマーが提携する成果報酬型サービスや大人向けのYouTuber事務所を展開しています。

また、自社で運用するインスタグラムアカウントは開設1年で合計50万人以上のフォロワーを獲得しました(「節約ライフ」「大人女子コスメ」)。

OTONARIでは、インフルエンサーマーケティングに悩む企業様に向けて以下のサービスを提供しています。

  • YouTuberやインスタグラマーを活用したインフルエンサーマーケティング
  • インフルエンサー向け成果報酬型広告&PR投稿
  • インフルエンサーを起用した広告プランニング
  • 目的に合った総合的なマーケティングプランのご提案

インフルエンサーマーケティングの相談は無料で行っておりますので、気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ:03-4405-9888

インフルエンサーマーケティングの無料相談を受付中!
お問い合わせはこちら
無料相談はこちら