インスタグラム広告の費用はどのくらい?相場から課金方式まで解説

「インスタグラム広告ってどのくらい費用がかかるの?」

インスタグラムの広告は画像や動画で訴求することができ、費用対効果が高いと言われているため現在注目されています。

そのため、インスタグラム広告にどのくらいの費用がかかるのか気になっている人が多いのではないでしょうか。

そこで、この記事ではインスタグラム広告の費用の目安から課金方式まで詳しく解説しています。

インスタグラムの広告にはどのくらいの費用がかかる?

インスタグラムの広告の費用は自分で設定できます。

極端な話、100円程度でも出稿することができます。

インスタグラム広告では予算が設定でき、予算を使い切ると広告の出稿が自動で停止されるため便利ですし、想定した金額以上になる心配がないので安心です。

そのため、インスタグラム広告は大企業だけでなく、資金力がない中小企業やベンチャー企業でも用いられています。

インスタグラム広告はどのくらい費用をかけるのがおすすめ?

インスタグラム広告を初めて利用する場合は、1ヶ月あたり10万円程度の予算をかけるのがおすすめです。

上記のように、100円程度でも出稿できるインスタグラム広告ですが、効果測定をして改善していくためには、データを集めるためにもまずは10万円程度の予算が必要です。

10万円程度の予算があれば、クリエイティブ(投稿)を3種類程度用意したり、セグメント(年齢・性別・エリアなど)を3つ程度設定したりして、もっとも効果が上がる広告を選択していくことができます。

まずは10万円程度の予算で最適な広告やセグメントなどを見つけ出し、そこから大きく予算をかけていくのが効果的です。

インスタグラム広告を外部委託する場合の費用相場

インスタグラム広告の運用やクリエイティブの作成を社内で行う場合には、広告の運用費用だけを考えていれば問題ありません。

ただし、以下のように外部に委託する場合は少し事情が異なります。

それぞれの費用相場について詳しく見ていきましょう。

広告代理店に依頼する場合

広告代理店に広告運用を委託する場合は、広告費用の20%程度が請求されるのが相場です。

委託する広告代理店を選ぶ時には委託にかかる費用はもちろん、結果が出せる広告代理店なのかも見極める費用があります。

中でもおすすめなのは基本的に成果報酬型になっている広告代理店です。

成果報酬型ならたとえ運用がうまく行かなくても大きな金額が取られることはないので安心です。

関連記事

SNSが普及した今では、SNSを使って情報を得る人が増えています。それを活かしてSNSをビジネス運用することは集客において効果的です。SNSの運用はSNSコンサルティング会社を利用することによって、SNSを効率的に運用するこ[…]

コンサルティング

インフルエンサーに依頼する場合

商材によっては、インスタグラム広告を運用するより、インスタグラムで影響力があるインフルエンサーに商品を紹介してもらったほうが効果的な場合もあります。

インフルエンサーに商品紹介を依頼する場合は1フォロワーあたり1円程度の料金を支払うのが相場です。

インスタグラム広告を運用するより費用は高くなる場合が多いですが、クリエイティブはインフルエンサーが作成してくれます。

その上、普通に広告を出すよりも成果が出やすいため、おすすめです。

関連記事

「会社でSNS運用を任されたけど、何から始めたらいいかわからない」「はじめてインフルエンサーマーケティングに挑戦する前に、効率よく効果を出す方法を知っておきたい」この記事では、インフルエンサーを広告に起用するメリットや費用相[…]

インフルエンサー 広告

インスタグラム広告の4つの課金方式

インスタグラム広告には以下の4つの課金方式があります。

それぞれの課金方式について詳しく見ていきましょう。

CPM

CPM(Cost Per Mille)は広告が1,000回表示されるごとに料金が発生する課金方式です。

インスタグラム広告では一番よく見られる課金方式です。

一般的には「CPMは購買というよりは認知を拡大する時に効果が高い課金方式」とされていますが、インスタグラムの場合は少々事情が異なります。

インスタグラム広告では広告を見たものの、そのからすぐ購入するのではなく、別の経路からコンバージョンするビュースルーコンバージョンが多いとされています。

これは、インスタグラム広告では画像や動画などで商品の魅力を十分に伝えられるため、LPをわざわざ見なくても購入したいと思う人が多いからだとされています。

そのため、インスタグラム広告の成果を正確に測り、効果の高い広告にするためにはCPMである必要があるのです。

CPC

CPC(Cost Per Click)は広告がクリックされると料金が発生する課金方式です。

Web広告ではもっとも一般的な課金方式です。

商品の購買を目的とした広告の場合の特によく使われます。

CPI

CPI(Cost Per Install)はアプリがインストールされた時に料金が発生する課金方法です。

アプリのインストールという直接成果に結びついた時にだけ料金が発生するので、アプリのインストールを目的とした広告の場合はかなりおすすめです。

CPV

CPV(Cost Per View)では動画が一定の時間再生されると料金が発生します。

具体的には、広告が10秒以上再生されるか、もしくは最後まで再生された場合に課金されます。

広告がしっかり見られた場合にのみ課金されるので、商品の購買などコンバージョンを目的とした広告の場合に特に有効です。

インスタグラム広告で高い費用対効果を生み出す7つのコツ

インスタグラム広告で高い費用対効果を生み出すコツには以下の7つがあります。

それぞれのコツについて詳しく見ていきましょう。

コツ①:ターゲットを明確に決める

インスタグラム広告で高い費用対効果を生み出すためには、ターゲットを明確に決める必要があります。

ターゲットを間違えてしまうと、いくら良い広告を出しても成果が上がらないからです。

極端な話、化粧品を50代の男性に訴求しても意味がありません。

このような事態を防ぐため、最初にどのような人に広告を届けたいのか決めておくのです。

広告で訴求する商品のターゲットが定まっている場合は、そのターゲットをそのまま利用するのが無難です。

インスタグラム広告では以下のようにセグメントを分けることができます。

インスタグラム広告で設定できるセグメント

  • 年齢
  • 性別
  • 居住地域
  • 学歴、仕事、交際状況などのユーザー属性
  • 興味がある分野 など

ターゲットがどのセグメントに入るかは最低限決めておいたほうがよいでしょう。

コツ②:十分な予算を用意する

インスタグラム広告で成果を挙げるためには、十分な予算を用意するのも重要です。

上でも説明しているとおり、インスタグラム広告は100円程度でも出稿できますが、10万円程度の予算は用意しておきたいところです。

十分な予算を設定してどのような広告が評価されるのか確かめておかないと、高い成果を挙げることはできないからです。

また、インスタグラム広告は最適化のアルゴリズムも優秀なので、データを十分に与えることで高い成果を挙げられるように自動で最適化してくれます。

コツ③:キャンペーン予算の最適化を行う

キャンペーン予算の最適化を行うのも重要です。

キャンペーン予算の最適化の機能を使用すると、キャンペーンに複数の広告が設定されている時に、より成果が上がっているほうに優先的に予算を投下して広告を配信してくれるようになります。

コツ④:指標をもとに改善を繰り返す

インスタグラム広告に限らず、広告では指標をもとに改善を繰り返すのも重要です。

インスタグラム広告では視聴者にとって価値がある広告が優先的に表示されます。

具体的には、「広告の関連度」が高いほどよい広告と評価されて優先的に表示されます。

広告の関連度が高ければ成果も上がりやすいため、コスパの高い広告運用ができるのです。

「広告の関連度」は残念ながら見ることができないのですが、インスタグラム広告の管理画面では代わりに以下の3つの指標を見ることができます。

広告の良し悪しの指標

  • 品質ランキング
  • エンゲージメント率ランキング
  • コンバージョン率ランキング

この指標が良好かによって、広告が成果が挙がるものか判断できます。

これらで高く評価される広告にすれば高い成果を挙げることができます。

コツ⑤:体験価値を重視した広告にする

体験価値を重視した広告にするのも重要です。

インスタグラムのユーザーはインターネット環境が整い始めたころに育った世代で、物質的な価値よりも体験価値を重視します。

体験価値とは、その商品を使うことで得られる人生に対する影響のことです。

そのため、広告を配信する時にはブランド自体を訴求するよりは、商品を購入すると何が得られるのかを中心に訴求するのが重要です。

コツ⑥:ハッシュタグを活用する

インスタグラム広告ではハッシュタグを活用するのも効果的です。

インスタグラム広告ではハッシュタグを設定することができますが、インスタグラム広告のユーザーは検索を行う時にハッシュタグで検索することがほとんどです。

そのため、効果的なハッシュタグを設定すれば、検索で広告を見つけてもらいやすくなるのです。

ハッシュタグで検索するようなユーザーはほかの場合と比べて購買意欲が高いので、ハッシュタグで広告を見つけてもらえれば高い成果を挙げることができます。

コツ⑦:CTAを設置する

CTA(Call To Action)を設定するのも効果的です。

CTAとは、広告を見たユーザーに次の行動を促すものです。

具体的には、LPにアクセスするボタンなどがCTAに該当します。

CTAを設置しないと広告を見て、その商品やサービスに興味を持ったユーザーをうまくコンバージョンさせることができません。

インスタグラム広告の6つの種類

インスタグラム広告には以下の6つの種類があります。

それぞれの種類について詳しく見ていきましょう。

写真広告


出典:Instagram Business

写真広告は1枚の画像とテキストで構成される広告です。

インスタグラムのユーザーの投稿と似たようなフォーマットの広告になっているので自然な形でPRが可能です。

動画広告


出典:Instagram Business

動画広告は1本の動画とテキストで構成される広告です。

インスタグラムのユーザーの動画投稿と似たようなフォーマットになっています。

ストーリーズ広告


出典:Instagram Business

ストーリーズ広告はストーリーズに配信される、動画、もしくは画像の広告です。

ユーザーのストーリーズの投稿を見ていると3投稿に1回の頻度で流れる広告です。

全画面で表示されるため、大きなインパクトがある広告になっています。

カルーセル広告


出典:Instagram Business

カルーセル広告は1つの広告で最大10の写真や動画が配信できる広告です。

それぞれの写真・動画にはそれぞれ異なるリンクや説明文を貼ることができます。

1つの広告で複数の商品・サービスを紹介することも可能です。

もちろん、複数枚の写真や動画で1つの商品・サービスの魅力を伝えることもできます。

複数枚の写真・動画を入れたユーザーの投稿と似たようなフォーマットになります。

コレクション広告


出典:Instagram Business

コレクション広告はカタログ形式の広告です。

写真や動画を複数掲載できるところはカルーセル広告と同じですが、上にメインの画像・動画を表示し、下に商品をカタログ形式で並べて表示することができます。

ECサイトやネット通販などの会社がよく用いる広告です。

発見タブ広告


出典:Instagram Business

発見タブ広告はインスタグラムの発見タブの中に表示させることができる広告です。

ちなみに、発見タブではユーザーの興味や関心に基づいてパーソナライズされて表示されています。

そのため、ユーザーは発見タブでフォロワーではない人の面白そうな投稿を見つけようと行動しています。

発見タブ広告では発見タブの性質上、新しいものを探しているユーザーにリーチできます。

インスタグラム広告の費用のまとめ

インスタグラムの広告費用は自分で決定することができますが、効果が高い広告にするためには、1ヶ月あたり10万円程度の予算はかけたいところです。

インスタグラム広告には以下のような4つの課金方式があります。

インスタグラム広告で高い費用対効果を生み出すコツには以下のようなものがあります。

インスタグラム広告には以下のような種類があります。

インフルエンサーマーケティングを適正価格でサポートします
OTONARIバナー

OTONARIは、600名以上のインスタグラマーが提携する成果報酬型サービスや大人向けのYouTuber事務所を展開しています。

また、自社で運用するインスタグラムアカウントは開設1年で合計50万人以上のフォロワーを獲得しました(「節約ライフ」「大人女子コスメ」)。

OTONARIでは、インフルエンサーマーケティングに悩む企業様に向けて以下のサービスを提供しています。

  • YouTuberやインスタグラマーを活用したインフルエンサーマーケティング
  • インフルエンサー向け成果報酬型広告&PR投稿
  • インフルエンサーを起用した広告プランニング
  • 目的に合った総合的なマーケティングプランのご提案

インフルエンサーマーケティングの相談は無料で行っておりますので、気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ:03-4405-9888

インフルエンサーマーケティングの無料相談を受付中!
お問い合わせはこちら
無料相談はこちら