インスタグラムのリーチとは?リーチ数の確認&増やす方法5選!

「インスタグラムで商品のPRを始めたけど、リーチ数がなかなか伸びない。効果的にマーケティングを行うコツを教えてほしい」
「会社でインスタグラム運用を任されたけど、何から始めたらいいかわからない」

この記事では、インスタグラムのリーチ数を確認する方法やリーチ数を増やすコツについて解説していきます。

SNS運用やインスタグラムの知識がない人でもわかりやすいように、リーチ数の意味やインプレッションとの違いについても説明していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

インスタグラムのリーチ数とは?

インスタグラムのリーチ数とは、「投稿を見たユーザーの数」を指しています。

1人のユーザーが何度も投稿を見てもリーチ数は上がらず、あくまでも閲覧数ではなくユーザー数が指標となっているのが特徴です。

リーチ数は、以下の3種類の投稿を基準に測定されます。

  • フィード欄(アプリ下部の家アイコン)
    フォローしているユーザーの投稿が表示されるページで、新しい投稿が増えるたびに更新される
  • 検索結果
    ハッシュタグ検索をすると、同じハッシュタグが付いた投稿が検索結果に表示される
  • おすすめページ(虫眼鏡アイコンもしくは方位磁石アイコン)
    ユーザーの検索履歴や閲覧履歴をもとに、関心の高そうな投稿を表示してくれる

インプレッションとの違い

インプレッションとは「ユーザーのページに投稿が表示された回数」を指しています。

あくまでも投稿が表示された総数なので、1人のユーザーが投稿を何度も見ている可能性も含まれてしまいます。

投稿がどれくらいのユーザーに届いたのかを知りたい場合は、インプレッション数ではなくリーチ数を参考にしましょう。

リーチ投稿を見たユーザーの数
(1人のユーザーが同じ投稿を10回見ても、リーチ数は1のまま)
インプレッション投稿が表示された回数
(1人のユーザーが同じ投稿を10回見ると、インプレッション数は10)

リーチ数を確認する方法

リーチ数を知ることで、自社で投稿した情報がどれくらいのユーザーに届いているかの効果測定が可能です。

リーチ数のアップダウンを比較することで、今後の投稿内容やキャンペーンの企画をより良いものに成長させていきましょう。

ここからは、インスタグラムのリーチ数を確認する方法を以下の2つのアプローチに分けて紹介していきます。

  1. アクティビティのリーチ数を確認する方法
  2. コンテンツごとのリーチ数を確認する方法

アクティビティのリーチ数を確認する方法

まずはアクティビティのリーチ数を確認する方法から解説していきます。

  1. プロフィールアイコンをタップしてプロフィール画面を開く
  2. 右上のメニュー(3本線マーク)をタップ
  3. 「インサイト」をタップ
  4. 「概要」にある「リーチしたアカウント数」をタップ

アクティビティから閲覧できるリーチ数は、インスタグラムにアップしたすべての投稿が対象で、全体を通してどれくらいのリーチ数なのかを知りたいときに役立ちます。

アクティビティのリーチ数

グラフでは過去30日か7日間のデータが確認でき、曜日ごとのリーチ数を確認することも可能です。

1週間の間にリーチ数がどのように変化したのか、どの曜日にリーチ数が多かったのかを知りたいときにもおすすめです。

【注意点】

インサイトページはインスタグラムをプロアカウントというビジネス用に切り替えている方のみ利用できます。

インサイトでさまざまな効果測定ができるだけではなく、集客につながるボタンを設置できる機能やプロフィールを充実できる機能を無料で利用できます。

「ビジネス用なのに個人アカウントで運用している」という方はプロアカウントに切り替えましょう。

また、個人アカウントで投稿した数はリーチ数の結果に含まれませんので注意してください。

コンテンツごとのリーチ数を確認する方法

つぎにコンテンツごとのリーチ数を確認する方法について解説していきます。

  1. インサイトから「コンテンツでのインタラクション」タブをタップ
  2. トップ投稿の「すべて見る」をタップ
  3. 「指標を選択(デフォルトは「いいね!の数」)」から「リーチ」を選択
  4. フィルター画面が表示されるので、対象の投稿・リーチ・期間を選択して「適用する」をタップ

フィルターをかけるとリーチ数が多い順番に表示されるため、どのような内容がリーチ数を獲得できるのか知りたいときに役立ちます。

投稿ごとのリーチ数

またコンテンツでは、フィード投稿・ストーリーズ投稿・広告の3種類のリーチ数をそれぞれ1つの投稿ごとに確認できます。

それぞれの項目でリーチ数の多い投稿、リーチ数がガクっと減っている投稿を使って、以下のようなポイントで分析してみましょう。

  • どんな内容を投稿したのか
  • どのような写真・動画を投稿したのか
  • どの時間帯、曜日に投稿したのか
  • どのようなユーザー(年齢やエリア)がいいね、コメントしてくれているのか

SNSマーケティングで成果を出すには、まずはターゲットユーザーを絞って投稿内容や投稿時間などを考えていくことが大切です。

しっかりとターゲットユーザーに届いていることが分かれば、同じような戦略を活用することが効果的です。

まだターゲットユーザーを絞れていないという企業の場合、どのようなユーザーが閲覧しているのかという結果を知ることで、効果的なターゲットの絞り込みにつなげられます。

リーチ数を増やす方法5選

現在のリーチ数を確認できたら、さらに多くのインスタグラムユーザーに自社の投稿や広告を見てもらえるように、リーチ数を増やす工夫を行っていきましょう。

ここからは、インスタグラムのリーチ数を増やすコツについて以下の5つのポイントに分けて解説していきます。

  1. 毎日1投稿は投稿する
  2. 適切なハッシュタグをつける
  3. フィード投稿の内容をストーリーズにも投稿する
  4. フォロワーを増やす
  5. 広告を出す

これからインスタグラム運用を始める方やなかなかリーチ数が伸びなくて悩んでいるという方は、ぜひ参考にしてみてください。

毎日1投稿は投稿する

インスタグラムのリーチ数を増やすためには、毎日1回だけでも投稿をすることが大切です。

リーチ数は投稿を見たユーザーの数を指しており、リーチ数が多いということはそれだけ多くのユーザーに企業が発信する情報を見てもらえたということです。

毎日投稿することを続けていれば、ユーザーの目に留まるチャンスが増えます。

何度も同じ企業の投稿を目にしているうちに認知度が高まり、投稿やアカウント自体を気に入ってくれる可能性も増えます。

結果的にアカウントをフォローしてもらえれば、フィードページから新しい投稿を見てもらえる確率も上がり、リーチ数も伸びやすくなります。

ただ、インスタグラムを運用する企業にとって定期的な投稿を続けていくことが1番大変で、ネタを考えたり素材を準備するだけでかなりの時間を消費してしまいます。

インスタグラム運用はすぐに効果が出せるというよりも、コツコツ続けていくことでマーケティングの成果が見えるため、以下のポイントを参考にして毎日の投稿を継続していきましょう。

  • ターゲットユーザーを絞り込み、どのような情報を発信すれば興味を持ってもらえるのか考えておく
  • 企業やアカウントに対してどのようなイメージを持ってもらいたいのかを考えることで、ブランディングにつながるようなコンテンツを発信する
  • インスタグラム運用をする目的を明確にして、目的を達成するために必要なコンテンツを考える
  • 企業の商品やサービスばかりを宣伝するのではなく、ユーザーにとって有益な情報や面白いと感じてもらえる情報を投稿して、1人のユーザーとして受け入れてもらう
  • ユーザーがコミュニケーションを取りやすいような内容を投稿して、親近感をアップさせる

適切なハッシュタグをつける

インスタグラムのリーチ数を伸ばすためには、適切なハッシュタグを活用することも大切です。

適切なハッシュタグをつけることで、以下のようなメリットがあります。

  • ハッシュタグ検索したユーザーの検索結果に表示される
  • ユーザーのおすすめページに関心の高い投稿として表示される可能性がある

フォロワーになってもらえればフィードページから新しい投稿を見てもらえる確率も上がりますが、フォロワー以外のユーザーに投稿を見てもらうには、ハッシュタグの活用がとても重要です。

ハッシュタグ検索をするユーザーの検索結果やおすすめページに自社の投稿が表示され、リーチ数が伸びるというアプローチを目指しましょう。

適切なハッシュタグをつけるために、以下のようなポイントを意識してみてください。

  • 検索ボリュームの多いハッシュタグを知る
  • 検索数の多いハッシュタグに加えて、さらに絞り込める具体的なキーワードも利用する
  • ユーザーの検索意図に合ったハッシュタグをつける
  • 投稿数が何万件もあるようなハッシュタグだけをつけない

人気のあるハッシュタグはそれだけ投稿数も多いため、検索結果の上位に表示されないと見つけてもらいにくいというデメリットがあります。

そのため、検索ボリュームが何万件以上もあるようなハッシュタグだけではなく、1000件~1万件未満くらいのハッシュタグで自社の投稿やアカウントと関連性の高いキーワードを考えてみましょう。

ほかにも、ユーザーに指定のハッシュタグをつけて投稿を拡散してもらう「ハッシュタグキャンペーン」を実施してコミュニケーションを取りつつ、認知度を高める戦略も人気があります。

関連記事

「インスタグラムのハッシュタグって何?」「インスタグラムのハッシュタグってどう活用したらいいの?」インスタグラムではハッシュタグがよく利用されていますが、どう活用すればいいかわからないという人も多いのではないでしょうか。[…]

フィード投稿の内容をストーリーズにも投稿する

インスタグラムのリーチ数を増やすためには、フィード投稿の内容をストーリーズでも投稿して宣伝することが大切です。

ストーリーズとは24時間で消える投稿で、期間限定の情報やリアルタイムな情報を伝えるのに便利な機能です。

ユーザーがインスタグラムを開いたときに最初に開かれるフィードページの1番上に表示されるため、見てもらえる可能性が高いというメリットがあります。

フィードページで最新の投稿をすべて閲覧するユーザーなら自社の投稿を見てもらえるかもしれません。

しかし、たくさんのアカウントをフォローしているユーザーの場合、フィードに表示される投稿がどんどん埋もれてしまい、結局見てもらえないという可能性もあります。

自社の投稿を見てもらえるためのチャンスを、フィードだけではなくストーリーズにも作っておくことで、より確実にリーチ数を上げていきましょう。

フォロワーを増やす

インスタグラムのリーチ数を増やすためには、フォロワーを増やすことが大切です。

フォロワーを増やすと、リーチ数について以下のようなメリットがあります。

  • 新しい投稿がユーザーのフィードページに表示され、見てもらえる確率が高い
  • 自社の投稿をほかのユーザーに拡散してもらえる可能性が高まり、フォロワー以外のリーチが期待できる
  • インスタグラム内でコミュニケーションを取ることで消費者の意見やニーズを吸収し、つぎの投稿に活かせる

アカウントをフォローするということは、企業や商品、投稿に対して関心があるということです。

インスタグラム運用を通して売上アップや集客率アップを狙っている企業の場合、フォロワーが増えれば購買意欲のある消費者を集めやすいというメリットがあります。

また、ターゲットユーザーに効率的にプロモーションができるため、マーケティング成果を上げやすくなります。

フォロワーを増やす為には定期的に投稿をしたりハッシュタグをつけることも大切ですが、とくにユーザーとコミュニケーションを取ることを意識してみましょう。

  • ターゲットユーザーの投稿にいいね・コメントをする
  • コメントをくれたユーザーに丁寧に返信をする
  • ユーザー参加型キャンペーンを開催する
  • 企業の商品やサービスについてポジティブな口コミを発信してくれたユーザーの投稿を自社アカウントで紹介する

人気企業アカウントでは、このような方法でユーザーとコミュニケーションを取っています。

まずは企業と消費者という遠い関係性から、親近感を持ってもらえるような工夫を行いファンを増やしていきましょう。

関連記事

「インスタグラムのフォロワーってどう増やしたらいいの?」インスタグラムでフォロワーを増やして影響力を高めたいですよね。弊社OTONARIには、運営開始から約1年でインスタグラムのフォロワーを0から30万人まで増やした実績があ[…]

広告を出す

インスタグラムのリーチ数を増やすためには、広告を掲載することもおすすめです。

インスタグラムは基本的に無料で利用できますが、有料の広告を出稿することも可能です。

インスタグラム内で広告を出すと、以下のようなメリットがあります。

  • インスタグラムが関心度の高そうなターゲットに絞って広告を効率よく表示してくれる
  • フォロワー以外のユーザーにも存在をアピールできる
  • フィードページにほかの投稿と同じように表示されるため、広告感が減少する

広告自体もリーチ数の対象となるため、多くのユーザーのページに表示されればその分リーチ数は伸びます。

しかしインスタグラムの広告の良さは、どのユーザーのページに表示させるのかという割り振りを、より企業の広告に関心の高そうなユーザーに的を絞ってくれる点です。

広告に注目してもらえれば、認知度の拡大や自然なプロモーションができ、結果的に企業目標の達成につながります。

インスタグラムの広告は低予算でも利用できるため、なるべくコストをかけずに運用したい方にもおすすめです。

まとめ

この記事では、インスタグラムのリーチ数の意味やリーチ数を確認する方法、増やすコツについて解説していきました。

リーチ数を伸ばすために、以下の点をぜひ実行してみてください。

  • 現在のリーチ数を確認する
  • リーチ数の高い投稿、急に減っている投稿を分析する
  • 毎日1回でも投稿を続けられるように、ターゲットの絞り込みや企業の目標について考える
  • 適切なハッシュタグを考え、投稿に組み込む
  • フィード投稿をするときは同時にストーリーズにも投稿をする
  • フォロワーを増やすために、ユーザーとコミュニケーションを取る
  • まずは低予算で広告を掲載してみて、どれくらいの効果があるか検証する

インスタグラムでのマーケティング成果をあげるには、地道に投稿を続けて、インサイトで効果測定をして、つぎの投稿で改善をしていくという3つの段階を繰り返していくことが大切です。

この記事を参考に、まずは自社にとって最適なリーチ数を伸ばすためのコツを見つけてみてください。

インフルエンサーマーケティングを適正価格でサポートします
OTONARIバナー

OTONARIは、600名以上のインスタグラマーが提携する成果報酬型サービスや大人向けのYouTuber事務所を展開しています。

また、自社で運用するインスタグラムアカウントは開設1年で合計50万人以上のフォロワーを獲得しました(「節約ライフ」「大人女子コスメ」)。

OTONARIでは、インフルエンサーマーケティングに悩む企業様に向けて以下のサービスを提供しています。

  • YouTuberやインスタグラマーを活用したインフルエンサーマーケティング
  • インフルエンサー向け成果報酬型広告&PR投稿
  • インフルエンサーを起用した広告プランニング
  • 目的に合った総合的なマーケティングプランのご提案

インフルエンサーマーケティングの相談は無料で行っておりますので、気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ:03-4405-9888

インフルエンサーマーケティングの無料相談を受付中!
お問い合わせはこちら
無料相談はこちら